バイト探しはあるバイ
| 児童指導員 障害者福祉事業 |
---|---|
| 1,100円〜1,200円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 11時30分〜17時30分 就業時間2 9時30分〜16時30分 就業時間に関する特記事項 就業時間(1)通常の平日 就業時間(2)夏休み・冬休み等の期間 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間30分 |
| 児童発達支援・放課後等デイサービスにて軽度の発達障がいを持つ お子さまへエビデンスのある療育を行っております。 1日の流れ 11時30分 未就園の子ども達のお迎えへ 12時30分 順番にお昼休憩 13時30分 子ども達が学校を終わり次第、来所 17時30分 子ども達の見送り 【変更範囲:変更なし】 |
| 路線名・駅名東北新幹線 盛岡駅車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等労災保険 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 他、相談の上決定。年末年始、夏季休暇。 有給休暇は勤務日数により法定通り付与。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 幼稚園・学童等での実務経験 必要な免許・資格免許・資格名 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 小学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 特別支援学校教諭免許(専修・1種・2種) 必須 児童指導員任用資格 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3カ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,その他 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒020-0822 岩手県盛岡市茶畑2丁目24-7 |
| 〒020-0822 岩手県盛岡市茶畑2丁目24-7 ![]() 最寄り駅盛岡駅 |
| 2025年9月17日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が60歳のため 学歴不問 |
| 盛岡公共職業安定所 |
| 子どもが好きで、体力に自信のある方歓迎! ご連絡お待ちしております。 ※週20時間以上の勤務で雇用保険の加入となります。 |
企業名 | エコルド盛岡茶畑教室 |
---|---|
住所 | 〒020-0822 |
代表者 | 岩間一美 |
企業の特徴 | 専門家監修の根拠のある療育、さらに療育にテクノロジーを掛け合 わせた独自のプログラムを行っております。自社開発のアプリケー ションで事務作業効率アップ、残業ゼロを実現。 |
事業内容 | 障がい児通所支援事業を行っており、未就学児・小学生へのお子様 への療育を行っています。未来を背負う子どもたちが社会順応でき るように手助けをするお仕事です。 |
従業員数 | 企業全体 8人 就業場所 6人 うち女性 5人 うちパート 2人 |
会社URL | https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159853 |