アルバイトはここにあるバイ

北海道・東北版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

一般事務(正職員)

社会福祉法人 大船渡市社会福祉協議会

応募画面に進む
  • 詳しいお仕事情報
  • 応募詳細
  • この求人について
  • 企業情報

詳しいお仕事情報詳しいお仕事情報

職種名職種名

一般事務(正職員) その他の社会保険・社会福祉・介護事業

給与給与

184,400円〜245,700円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

雇用形態雇用形態

正社員

シフト・勤務時間シフト・
勤務時間

就業時間1 8時30分〜17時15分

時間外労働時間

あり 月平均時間外労働時間 12時間 36協定における特別条項 なし

休憩時間

60分

仕事内容仕事内容

基本理念である「誰もがお互いに支え合い 安心して暮らせる ま ちづくり」に向けて、相談・調整・企画・事務を総合的に行います 。「ふくし」=「ふつうの くらしの しあわせ」。大船渡にお住 まいのすべての皆さんの「ふくし」のために、★住民の声を聴く姿 勢★組織内での情報共有★他団体との繋がり★専門性を高めるため の自己研鑽★災害発生時の体制づくりを大切にして職務にあたって います。 仕事の内容:庶務・経理・給与計算、窓口・電話対応、各種イベン トの企画及び運営、広報紙の作成、パソコン操作(エクセル・ワー ド・メール送受信)のできる方 業務の変更範囲:法人の定める業務

勤務地勤務地

〒022-0006
岩手県大船渡市立根町字下欠125-12

路線名・駅名

ドラゴンレール大船渡線 盛駅

車 10分

転勤の可能性

転勤の可能性の有無 なし

勤務期間勤務期間

雇用期間の定めなし

福利厚生・待遇福利厚生
・待遇

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 33,000円

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

定年制

あり 定年年齢 一律 60歳

再雇用制度

あり 上限年齢 上限 65歳まで

入居可能住宅

なし

利用可能託児施設

なし

マイカー通勤

マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり

賞与

賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.80ヶ月分(前年度実績)

休日・休暇休日・休暇

休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 夏季休暇 年末年始休暇12/29~1/3 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 12日

その他年間休日数

121日

経験・資格経験・資格

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等 不問

必要な免許・資格

普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

試用期間試用期間

あり 期間 任用の日から3ヶ月間 試用期間中の労働条件 同条件

応募詳細応募詳細

選考日時等選考日時等

その他 その他の選考日時等 第一次9月24日、第二次10月12日、第三次11月23日

選考方法選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他

選考結果通知選考結果
通知

面接選考結果通知

選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後43日以内 面接選考結果通知 面接後15日以内

応募書類等応募書類等

応募書類等 ハローワーク紹介状,その他 その他の応募書類 受験申込書:所定様式 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 持参 郵送の送付場所 〒022-0006 岩手県大船渡市立根町字下欠125-12

選考場所選考場所

〒022-0006 岩手県大船渡市立根町字下欠125-12 岩手県交通 大船渡高校入口バス停から徒歩(15)分

選考場所Google Map

この求人についてこの求人について

募集期間募集期間

2025年8月14日~2025年10月31日

応募資格応募資格

年齢

年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜30歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から募集・採用するため

学歴

必須 高校以上

受理安定所受理安定所

大船渡公共職業安定所

求人に関する特記事項求人に
関する
特記事項

★★アピールポイント★★ 〇年次有給休暇が取得しやすい(令和6年度の年次有給休暇取得率 は78.7%。ワークだけでなく、職員一人ひとりのライフも大切 にしています) 〇年次有給休暇以外の休暇も充実している(特別休暇は、すべて有 給!職場が子育てや介護との両立を応援しています) 〇性別に関係なく、チャレンジできる(正規職員の男女比は2:1 、管理職の男女比は1:1.誰もが、平等に、やりたいことにチャ レンジできるチャンスがあります) 〇研修機会が豊富である(職員の研修参加率99.9%。一人、年 間、約8回の研修に参加する機会があります。資格や経験がなくて も、スキルアップを図りながら、仕事をしていくことが可能です) 〇必要な資格取得にかかる費用を助成している(資格取得へのチャ レンジを職場がバックアップ!費用の一部を助成します) 〇副業が可能である(兼職許可100%!副業で培ったスキルやノ ウハウを本業に活かしてください)※ただし、本業に支障がないこ とが条件

企業情報企業情報

企業名

社会福祉法人 大船渡市社会福祉協議会

住所

〒022-0006
岩手県大船渡市立根町字下欠125-12

代表者

刈谷

企業の特徴

管内において上記に関わる業務を利用者目線に立ち、高齢化社会に 向けた様々なサービス提供や事業継続に努めて参ります。

事業内容

社会福祉を目的とした事業全般 介護保険事業(居宅介護支援、訪問介護、訪問入浴介護) 障害福祉サービス事業(居宅介護)

従業員数

企業全体 73人 就業場所 51人 うち女性 34人 うちパート 35人

会社URL

http://www.ofunato-shakyo.com/
掲載元:ハローワーク

アルバイトを探すアルバイトを探す

大船渡市の新着アルバイト

  • 紹介元:シェアフル株式会社

    お菓子の袋詰め

    お菓子の袋詰め

    詳細を見る
    マイベストジョブ
  • 株式会社キャリア

    看護師・准看護師/日払い・シフト勤務・交通費支給

    看護師・准看護師/日払い・シフト勤務・交通費支給

    詳細を見る
    はたらこねっと
  • アデコ株式会社

    オフィスワーク・デスクワーク/オフィス系

    オフィスワーク・デスクワーク/オフィス系

    詳細を見る
    マッハバイト
  • シダックスフードサービス株式会社

    飲食・フード/フード系

    飲食・フード/フード系

    詳細を見る
    マッハバイト
  • 株式会社トライエ

    アンケートモニター

    アンケートモニター

    詳細を見る
    マイベストジョブ
  • 株式会社トライエ

    アンケートモニター

    アンケートモニター

    詳細を見る
    マイベストジョブ
  • 大船渡市の社会保険事務の新着アルバイト

  • 社会保険事務

    社会福祉法人 大船渡市社会福祉協議会

    一般事務(正職員)

    一般事務(正職員)

    詳細を見る
    ハローワーク
  • お仕事への応募が完了しました!

    ご登録のメールアドレス宛に、
    応募完了メールを送信しました。
    企業からの連絡をお待ちください。

    応募内容は以下をご確認ください。