バイト探しはあるバイ
| 生活支援員(パート職員)【水沢】 障害者福祉事業 |
---|---|
| 1,015円〜1,090円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 9時00分〜15時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 障がい者支援施設にて以下の業務を行います。 ・施設利用者の支援、介助全般 (利用者の見守り、作業場での作業補助 等) ・施設内の清掃 (施設内居室、共有スペースの清掃) ・その他、上記に付随する業務 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 水沢駅車 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 *基本は土日祝休みですが、行事がある場合で出勤可能な方はお願 いします。(本人の希望を考慮しますのでご相談ください。) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| なし |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 持参提出も可 郵送の送付場所 〒023-0132 岩手県奥州市水沢羽田町水無沢2-1 |
| 〒023-0132 岩手県奥州市水沢羽田町水無沢2-1 ![]() 最寄り駅水沢駅 |
| 2025年9月8日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 水沢公共職業安定所 |
| *従業員用無料駐車場あり *雇止め規定あり ■週20時間以上で賃金の月額が8.8万円以上の場合、短時間労 働者も社会保険に加入します。【社会保険適用拡大対象事業所】 社会福祉法人愛護会では岩手県、岩手労働局より以下の認定を受け ています。 【働き方改革関連認定企業】 ・くるみん認定 ・えるぼし(3段階目)認定 ・いわて女性活躍認定企業等(ステップ2)認定 ・障害者雇用優良事業所等の厚生労働大臣表彰 【その他の認定】 ・いわて健康経営認定事業所認定 (健康診断、インフルエンザ予防接種、メンタルヘルスなど職員 の健康管理にも力を入れております。) ■山本有三氏薯「路傍の石」の一説である 「たった一人しかない自分を たった一度しかない人生を 本当に生かさなかったら 人間生まれた甲斐がないじゃないか」 を法人の信条として運営しています。 |
企業名 | 社会福祉法人 愛護会 障がい者支援施設 興郷塾 |
---|---|
住所 | 〒023-0132 |
代表者 | 及川紀美子 |
企業の特徴 | 障がい者の支援者としての人材育成に力を入れ、障がい者と共に学 び社会人として「人財」となれるような人間形成に努めております 。職場環境は、何事も気楽に話し合える風土を大切にしています |
事業内容 | 知的障害者ヘの生活指導及び作業指導 |
従業員数 | 企業全体 389人 就業場所 33人 うち女性 21人 うちパート 6人 |
会社URL | http://www.aigokai.jp |