バイト探しはあるバイ
| 時給 1,200円 ~ 1,350円 |
---|---|
| 支払い形態時給 給与下限額1,200円 給与上限額1,350円 |
| アルバイト・パート |
| 【綾瀬西デイサービスセンターで介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)を募集中!】【こんな施設です】 ・法人は綾瀬市内で特別養護老人ホーム、デイサービス、有料老人ホーム、訪問介護などを運営しています。 ・綾瀬西高校の校舎の一角に併設されていて、同高校の生徒たちが実習に訪れ、イベントにも参加するなど、若い高校生たちとの活発な交流が行われている施設です。 ・定員40名のデイサービスでは、ご利用者お一人おひとりの状況に合わせて、歩行訓練や筋力向上訓練を行い、しっかり運動をした後はレクリエーションやクラブ活動を行っています。 【福利厚生が充実し、長く勤務ができる環境です】 ・休暇も合わせると、年間休日は127日とプライベートのスケジュールも立てやすい環境で働けます。 ・給与水準が高く、介護福祉士の方で年収4,000,000円以上の提示実績がございます。 ・入院時保険、食事補助、保育園併設、資格取得支援など、安心して勤められるよう、働きやすい職場環境を整備しております。 ・法人内の保育園は、出勤時だけでなく、ちょっとした用事の短時間やリフレッシュしたい時でも利用可能なので、お子様がいる糧でも安心です。【募集職種】介護職員・ヘルパー 【雇用形態】パート・アルバイト 【仕事内容】デイサービスにおける介護業務全般 変更の範囲:法人内での全ての業務 【応募資格】未経験者:詳細はお問い合わせください null 【給与】【時給】1,200円~1,350円 時給:1,200円-1,350円 手当:時間外勤務手当 通勤手当実費支給(上限なし 交通費全額支給) ※マイカー通勤の場合は規定により支給 昇給:1時間あたり10円-20円(実績) 賞与:年2回・0円-10,000円(実績) 【契約期間】4月から次年3月 契約更新:有り 更新の判断基準:契約期間満了時の業務量、勤務成績等 更新上限(通算期間または回数):70歳に達した年度末まで 試用期間:有り ※6ヶ月以内で設けることがある ※試用期間中の労働条件変更無し 【勤務時間】08:30-17:30 ※時間相談可 休憩:60分分 残業:5時間以内 勤務日数:週3日-5日 ※曜日相談可 【休日・休暇】日曜日・他(勤務日以外)、勤務日以外は全て休日とする 夏季休暇(無) ※年末年始は休業 年次有給休暇(付与日数:法定通り) 【待遇】加入保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ※雇用保険・社会保険は条件を満たせば加入 託児所:詳細はお問い合わせください 寮:詳細はお問い合わせください 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 車通勤:可 詳細はお問い合わせください 【研修制度】研修制度:詳細はお問い合わせください キャリアパス制度:詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】夜勤なし 【応募方法・選考プロセス】【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】綾瀬西デイサービスセンター 【施設形態】デイサービス・デイケア 【アクセス】〒252-1123 神奈川県綾瀬市早川1485-1 最寄り駅: 海老名、厚木、かしわ台 【利用者の傾向】・要介護度別入所者数 要介護1:34名 要介護2:31名 要介護3:11名 要介護4:7名 要介護5:4名 ・年齢構成 年齢構成 64歳以下:2名 65歳‐74歳:7名 75歳-84歳:35名 85歳-94歳:40名 95歳以上:3名 【スタッフ体制】詳細はお問い合わせください 総従業者数:35名 介護職員数:常勤4名・非常勤12名 経験年数10年以上の介護職員の割合:25% 【屋内の受動喫煙対策】あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】【公表】 県立高校の中に併設されたデイサービスです。同校は『福祉マインド』を教育理念に掲げており福祉教育に力を入れています。 毎月教員と話し合いの場を持ち生徒との交流支援を検討しています。生徒と利用者が一緒に昼食を食べたり、部活動や授業の成果の発表の場として来訪し盛んな交流を図っています。孫やひ孫世代との交流に利用者も楽しまれています。 |
| |
|
| 2024年3月19日~2025年8月31日 |
---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | 綾瀬西デイサービスセンター |
---|