アルバイトはここにあるバイ

関東版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

製造/溶接・部品製作等A【12/11県央合同就職面接会】

株式会社 パブコ

応募画面に進む
  • 詳しいお仕事情報
  • 応募詳細
  • この求人について
  • 企業情報

詳しいお仕事情報詳しいお仕事情報

職種名職種名

製造/溶接・部品製作等A【12/11県央合同就職面接会】 自動車・同附属品製造業

給与給与

232,550円〜327,150円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

雇用形態雇用形態

正社員

シフト・勤務時間シフト・
勤務時間

就業時間1 8時00分〜17時00分

時間外労働時間

あり 月平均時間外労働時間 30時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 受給逼迫、トラブル等の場合、月45時間を超え80時間までの勤 務、1月~12月で最大6回、年700時間まで延長可。

休憩時間

60分

仕事内容仕事内容

当社の製造部門にて、トラックボデーの製造にかかわっていただく 方を探しています。スキルに応じて下記のいずれかの業務に携わっ ていただきます。男女問わず活躍中 ー溶接・部品製作 鋼材切断・半自動溶接・サンダー仕上げ・スポット溶接など *必要な資格に関しては入社後講習にて取得できます。 *未経験の方でもできる業務もありますので、興味のある方はご相 談ください。 【変更範囲:会社の定める業務】

勤務地勤務地

〒243-0402
神奈川県海老名市柏ヶ谷4丁目11番1号

路線名・駅名

相鉄本線 かしわ台駅

徒歩 15分

転勤の可能性

転勤の可能性の有無 なし

勤務期間勤務期間

雇用期間の定めなし

福利厚生・待遇福利厚生
・待遇

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 100,000円

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

定年制

あり 定年年齢 一律 60歳

再雇用制度

あり 上限年齢 上限 65歳まで

入居可能住宅

なし

利用可能託児施設

なし

マイカー通勤

マイカー通勤 不可

賞与

賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

休日・休暇休日・休暇

休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始休暇・GW休暇・夏季休暇を含む年間休日121日(※年 間カレンダーに準ずる) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

その他年間休日数

121日

経験・資格経験・資格

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 仕様書レベルの簡単な図面が理解できる 機械、自動車等製造業での経験、半自動溶接機使用経験 クレーン5t未満操特別教育受講者

必要な免許・資格

免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 アーク溶接、粉塵、砥石等特別教育終了あれば尚可

試用期間試用期間

あり 期間 3か月~6か月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 試用期間中は家族手当なし、確定拠出年金加入対象外

応募詳細応募詳細

選考日時等選考日時等

その他 その他の選考日時等 12/11(木)14:00~16:30

選考方法選考方法

面接(予定2回)

選考結果通知選考結果
通知

面接選考結果通知

選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内

応募書類等応募書類等

応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接会に持参

選考場所選考場所

〒243-0492 神奈川県海老名市勝瀬175番地1 海老名市役所4階401会議室 『県央地区合同就職面接会』

選考場所Google Map

最寄り駅

海老名駅

この求人についてこの求人について

募集期間募集期間

2025年10月22日~2025年12月31日

応募資格応募資格

年齢

年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限として、定年年齢を下回る年齢を募集する為

学歴

不問

受理安定所受理安定所

厚木公共職業安定所

求人に関する特記事項求人に
関する
特記事項

◆◆◆《県央地区合同就職面接会》専用求人◆◆◆ *開催日時…令和7年12月11日(木)14:00~16:30 *開催場所…海老名市役所4階 401会議室 *面接希望の方は事前に最寄りのハローワークで予約し「紹介状」 の交付を受けて、予約時間の10分前に会場受付にお越しください ============================== *賃金額は、応募者のご経験、能力、資格等に応じてご提案申し上 げます。 *従業員駐車場ありますが、現状空きがございません。 駐車スペースの空き状況によるため、事前にご相談ください。 ・入社1日目より年次有給休暇付与(期間按分により最大14日) ・初回の年次有給休暇更新時に年20日の休暇を付与 *資格取得制度あり。 #資格支援 *残業時間に関しては、生産状況に応じて変動します。 *履歴書にメールアドレスの記載をお願いいたします。 *希望の工程について、履歴書に下記のような内容を記載いただき ますようお願いいたします。例)溶接・部品製作等

企業情報企業情報

企業名

株式会社 パブコ

住所

〒243-0402
神奈川県海老名市柏ヶ谷4丁目11番1号

代表者

秋山

企業の特徴

1901年創業、トラックの荷台を製造、販売またトラックシャシ 改造等行うメーカーです。年間休日121日、入社日から有給休暇 付与されます。*ハローワーク厚木庁舎内に会社パンフ展示有り。

事業内容

トラック荷台の製造、販売、トラックシャシ改造

従業員数

企業全体 600人 就業場所 557人 うち女性 54人 うちパート 0人

会社URL

http://www.pabco.co.jp
掲載元:ハローワーク

海老名市の新着アルバイト

お仕事への応募が完了しました!

ご登録のメールアドレス宛に、
応募完了メールを送信しました。
企業からの連絡をお待ちください。

応募内容は以下をご確認ください。