バイト探しはあるバイ
| 金属部品等の購買職(生産管理グループ)※未経験歓迎 発電用・送電用・配電用電気機械器具製造業 |
|---|---|
| 210,000円〜322,330円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時40分〜17時20分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間55分 |
| ◆弊社工場で使用するバルブ製品用部材等の購買・調達業務。 業務概要:金属・樹脂・ゴム等の部材調達、価格交渉、 サプライヤー管理、発注管理、見積業務、与信管理、棚卸、 納品対応など ※月1~2回ほど協力会社へ訪問し状況確認や品質立ち合いを 頂くこともございます。 (首都圏・静岡は主に社有車(普通乗用車)で移動。 それ以外のエリアは主に新幹線等で移動) ○未経験者歓迎(第二新卒等の未経験者歓迎) ※未経験歓迎ですが購買/調達経験がある方は優遇いたします。 【変更範囲】当社業務全般(ジョブローテーション制度有) |
| 路線名・駅名JR東海道本線(東京~熱海) 藤沢駅徒歩 25分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 *土、祝は原則休日ですが、年に数回出勤有 *年末年始・GW・夏季休暇の大型連休有 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数118日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒251-0013 神奈川県藤沢市小塚126番地 |
| 〒251-0013 神奈川県藤沢市小塚126番地 最寄り駅藤沢駅/大船駅 |
| 2025年10月7日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が60歳のため 学歴不問 |
| 藤沢公共職業安定所 |
| 〔固定残業代について〕※ ・4等級の場合に固定残業代あり 基本給:293,500円+手当bの場合、 固定残業代:47,225円 固定残業代は時間外労働の有無にかかわらず、20時間分を固定 残業代として支給し、20時間を超える時間外労働分については 法定どおり追加で支給します。 ・3等級以下の場合は固定残業代なし (実残業時間に応じて、法定どおり支給) *福利厚生:ベネフィットステーション、各種レジャー施設利用補 助制度、財形貯蓄制度、失効年次有給休暇積立制度、健康診断ま たは人間ドック、社内軽食販売、近隣企業の即売会、従業員懇親 イベント、家庭用常備薬等補助、インフルエンザ予防接種補助等 *自己啓発支援制度:資格取得・講習会受講費用の支援制度、外部 講師による社員研修(年1回) *車・バイク・自転車通勤:可(駐車・駐輪場無料) *ユニホーム貸与 ☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆ |
企業名 | 日電工業 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒251-0013 |
代表者 | 藤塚英明 |
企業の特徴 | ビルの空調を制御する自動機器の老舗メーカーで得意先からは「技 術のニチデン」として永年にわたり厚い信頼を得ている。福利厚生 充実や職場環境を整え、働きやすい職場を目指しています。 |
事業内容 | 冷凍空調用等自動制御機器(バルブ)の製造販売 ビル空調、冷凍冷蔵、自動車燃料、理美容・医療、介護、食品機械 等幅広い分野で利用されているバルブ製造メーカーです。 |
従業員数 | 企業全体 125人 就業場所 122人 うち女性 39人 うちパート 9人 |
会社URL | http://www.nichiden-kogyo.co.jp |