バイト探しはあるバイ
| 一般産業用クレーンの点検整備・保守管理・修理・新規製作 一般産業用機械・装置製造業 |
|---|---|
| 227,000円〜277,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時00分〜18時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 納期が逼迫した時は、年6回を限度として、1ヶ月60時間、年7 20時間まで延長できる。 休憩時間120分 |
| ※機械いじり、電気いじりの好きな方、一緒に働きませんか? 巨大なクレーンゲームのような清掃工場のクレーンなど、様々な現 場でインフラ設備として活躍する『一般産業用クレーン』に関し、 法律で定められた、電気的・機械的に点検する業務を主として担当 いただきます。 *クレーン稼働に不可欠な定期点検に関わるので、事業の安定性は 抜群です。クレーン点検は、メカ・電気の両方に関わるので、精通 する面白さがあります。点検に必要な各種資格の取得も推奨してお り、未経験で始めても、スキルアップが実感できます。 *現場(県内・都内)への移動の際に社用車の運転あり 【社用車】(軽・乗用バン・2tトラック) 【変更の範囲】当社業務全般 |
| 路線名・駅名小田急江ノ島線 湘南台駅転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 15,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 4.10ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始・夏季休暇あり 休日に出勤の場合振替あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数125日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 準中型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 あれば職務経歴書 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 または面接時に持参 |
| 〒252-0815 神奈川県藤沢市石川4-8-8 最寄り駅湘南台駅からバス 「寿照寺」下車 徒歩3分駅 |
| 2025年10月1日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜40歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 キャリア形成を図るため 学歴不問 |
| 藤沢公共職業安定所 |
| *車・バイク・自転車通勤:可(駐車・駐輪場無料) *複数人のチームを編成して客先にて業務を行うため単独業務にな りません。 *客先要望により土日祝に出勤した場合は振替休日付与 *制服貸与 *工具や計測器いじりのすきな方歓迎 *業務で必要となる資格は会社負担で取得できます。 (クレーン技能士、高所作業車運転、等) 事前の申請があれば、特定の日の休暇取得をし易い環境です。 まずは気軽にお問合せください。 *オンライン自主応募可/オンライン自主応募の場合は紹介状不要 |
企業名 | 三研工業 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒252-0815 |
代表者 | 藤永眞治 |
企業の特徴 | クレーンのメンテナンス(保守点検)と製造を柱として、民間のみ ならず、官公庁からの仕事も請負っています。平成30年に創業社 長から事業継承を行い、新たな経営体制で活動を始めています。 |
事業内容 | 一般産業用クレーンの点検整備・保守管理・修理・新規製作・据付 |
従業員数 | 企業全体 9人 就業場所 8人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.navida.ne.jp/snavi/100580_1.html |