バイト探しはあるバイ
| 設計・技術職【在籍出向】 管理,補助的経済活動を行う事業所(59機械器具小売業) |
|---|---|
| 220,000円〜500,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 業務集中による納期対応等 適宜対応、年6回限度、月上限99. 5H、年上限720H 休憩時間60分 |
| 特装・特殊車両の設計開発及び製作 *警察車両、消防車両、路面トンネル計測車両、 道路パトロールカー 等々 *経験者は優遇します 変更範囲:会社の定める業務 |
| 路線名・駅名JR東海道本線(東京~熱海) 平塚駅転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務態度・出勤状況・能力 |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 5.10ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 ゴールデンウイーク休暇 夏期休暇・年末年始休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数115日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 自動車関連経験者(3D CAD等) 必要な免許・資格普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 6ヵ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接日の当日持参も可 郵送の送付場所 〒254-0021 神奈川県平塚市長瀞2-6 (株)トノックス平塚工場 または ヤナセテック(株)製造部 |
| 〒254-0021 神奈川県平塚市長瀞2-6 (株)トノックス平塚工場 最寄り駅平塚駅 |
| 2025年9月2日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 高校以上 |
| 横浜公共職業安定所 |
| ※実務経験があれば65歳以上の方も歓迎 *マイカー通勤:駐車場あり(月額1,000円) ※グループ会社への在籍出向 出向先:(株)トノックス または ヤナセテック(株) 出向元:(株)トップス・ジャパン 出向目的:人材の育成・能力支援 出向期間:3年間 ※ただし、業務上の必要性がある場合、延長の可能性有り 賃金:(株)トップス・ジャパン 保険(労災):(株)トノックス または ヤナセテック(株) 保険(その他):(株)トップス・ジャパン 勤務地:就業場所のとおり 労働時間・休日:出向先の就業規定による その他個別契約書による 「オンライン自主応募可」 |
企業名 | 株式会社トップス・ジャパン |
|---|---|
住所 | 〒240-0042 |
代表者 | 殿内荘太郎 |
企業の特徴 | 官公庁向けの特装・特殊車両の製作 部品塗装・修理車検業務 |
事業内容 | 特装・特殊車両製造 |
従業員数 | 企業全体 110人 就業場所 110人 うち女性 5人 うちパート 2人 |