バイト探しはあるバイ
| 生活支援員/神奈川県川崎市麻生区細山/ソレイユ川崎/正社員 |
|---|---|
| 月給 214,116円 ~ 254,621円 |
| 支払い形態月給 給与下限額214,116円 給与上限額254,621円 |
| その他 |
| 【ソレイユ川崎で生活支援員(正社員)を募集中!】 【法人の特徴】 広島県に本部があり関東や関西にも事業所がある大規模法人です。 大きな特徴を挙げると、法人に在籍したまま大学院で教育を受けられる「大学院進学支援制度」があります。 働きながら福祉についての知見を深めること大学院で学べる制度があり、これまでにたくさんの職員がこの制度を利用しています。 資格取得支援制度や研修カリキュラムも充実しており、様々なキャリアアップが望める環境です。 また、住宅手当が充実しており2km圏内の賃貸であれば最大月額48,000円が支給されます。 【施設の特徴】 医療ケアなどを要する重症心身障がいの方が入所しています。(聖マリアンナ医科大学と連携しています) 野鳥のさえずりが聞こえる緑豊かな樹林地に囲まれた里山に所在し、敷地内には遊歩道沿いに彩った果樹や癒しのヤギが出迎え、利用者にとっても散策を楽しめる環境です。 重症心身障がいにあたる方を支援する施設は非常に限られており、社会貢献性の大変高い職場です。 【職員体制】 支援員約40名、看護師約50名に加えて、その他理学療法士等の医療関係スタッフが在籍しており、常に1名の利用者に対して複数名体制でのケアを行っています。 そのため、未経験の方にとっては1人きりになることなく、常にだれかに相談ができる環境です。(支援スタッフの半数以上は未経験で入職しています) 【募集職種】 生活支援員 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 重症心身障がい児(者)の介護と療育を行います。 医療ケアだけでなくリハビリや療育活動、個々のペースに合わせた生活を提供しています。 (※療育:障がいのあるお子さまやその可能性のあるお子さまに対する支援。個々の発達の状態や特性に応じて、今の困りごとの解決と、将来の自立と社会参加を目指し行う) クリスマスパーティーなど、季節のイベントも実施しています。 【日中活動・療育の例】 ボルタリング教室、ビザ作り、親子ヨガ教室、夏休み自由研究等を提供し、地域社会への福祉観を育む拠点になることを目指すとともに、地域の子どもたちだけではなく、社会的養護が必要な児童養護施設や里親家庭との交流に繋げています。 調理有無:無 送迎有無:無 【応募資格】 未経験者:NG 詳細はお問い合わせください 【給与】 【月給】214,116円〜254,621円 前年度賞与実績:年2回 1.9ヶ月(前年度実績)※日勤のみの場合0.95ヶ月 年収例:実務者研修1年半:2,800,000円 【契約期間】 契約期間の定め:詳細はお問い合わせください 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し 定年:有(65歳まで) 【勤務時間】 09:00-18:00 06:00-15:00 12:00-21:00 16:30-翌10:30 休憩:60分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:詳細はお問い合わせください 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:107 産休・育休取得実績:有 4週8休(シフト制) フレッシュアップ休暇:年3日(2年目から) 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:詳細はお問い合わせください 寮:詳細はお問い合わせください 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(上限48,000円) 車通勤:可 退職金:有 資格取得支援制度(介護福祉士取得費用負担) 【研修制度】 研修制度:有 研修担当:先輩社員 研修内容:先輩社員による一対一の指導 ・入職役1ヶ月間の育成プログラム 座学研修を行い、日常に目標を設定し、先輩職員が伝えています ・1ヶ月後のリーダー面談 フロアのリーダーと面談を行い、悩みをフォローしつつ成長をサポートします ・6ヶ月後研修でフォロー 慣れた頃に振り返りを実施しています ・外部アドバイザー(月1回) 日頃の支援についてアドバイスを受けてつなげています 【夜勤開始時期】 経験者:1ヶ月-3ヶ月 未経験者:3ヶ月 キャリアパス制度:有り ・介護職から介護リーダーへのキャリアパス 1年目介護職→3年目で介護福祉士取得→7年目介護リーダーへ ・介護職から相談員へのキャリアパス 1年目介護職員→3年目相談員→7年目副主任相談員へ 【夜勤回数目安】 5回程度 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 ソレイユ川崎 【施設形態】 放課後等デイサービス・障がい児支援,障がい者支援 【アクセス】 〒215-0001 神奈川県川崎市麻生区細山1203 最寄り駅: 新百合ヶ丘、矢野口、稲城 【利用者の傾向】 利用者様の年齢層 3歳-高齢者 おおよそ5歳-80歳(40代が中間層) <医療型障がい児入所施設> ・対象とする障がいの種類 障がい児 ・通常時に障がい福祉サービスを提供する地域 川崎市 ・サービス類型 主として重症心身障がい児を入所させる「医療型障がい児入所施設」 【スタッフ体制】 合計96名 ・介護スタッフ:50名 ・看護師:36名 【夜勤配置】 生活支援員2名・看護師3名/フロア 【屋内の受動喫煙対策】 あり(喫煙室設置) 施設別棟に設置 【理念】 ソレイユ川崎はソレイユ(=フランス語で太陽の意味)のように人々の笑顔とエネルギーにあふれるそんな施設作りを目指し歩み続けていきます 【運営法人】 詳細はお問い合わせください |
| |
|
| 2024年3月19日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | ソレイユ川崎 |
|---|