バイト探しはあるバイ
| 品質管理(川崎工場) 他に分類されない製造業 |
|---|---|
| 227,000円 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 休憩時間60分 |
| 品質管理における作業全般に従事していただきます。 1、出荷前性状試験 現場に出荷される前に、 コンクリートの状態を試験して性状確認します。 2、材料試験 仕入れた材料が規程の質であるかを確認します。 3、計画書作成 注文を受けた生コンの配合を計画書として作成します。 4、強度試験 テストピースといわれる品質試験用コンクリートを 型枠から外して、破壊して強度を確認します。 将来的には、コンクリート技士の資格を取得できます! ■変更範囲:なし |
| 路線名・駅名JR鶴見線 扇町駅転勤の可能性なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円まで 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし マイカー通勤不可 賞与新規学卒者の賞与制度 あり 新規学卒者の賞与(前年度実績) なし 一般労働者の賞与制度 あり 一般労働者の賞与(前年度実績) あり 年2回 10万円〜50万円 又は 1.00ヶ月 |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始、GW、夏季休暇 他 ◇基本的に週休二日制となっておりますが、 業務の都合により土曜出勤となる場合がございます。 その他年間休日数120日 |
| 必要な免許・資格あれば尚可 〇普通自動車運転免許(ATのみ可) 現場での品質検査時に試験車(軽バン)の運転が必要となります ○免許取得費用の補助等、応相談となります |
| あり 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 面接 |
|---|---|
| 履歴書 |
| 〒143-0004 東京都大田区昭和島1丁目1-8 最寄り駅東京モノレール 昭和島駅 |
| 2025年11月17日~2026年3月31日 |
|---|---|
| 大森公共職業安定所 |
企業名 | カブシキガイシャ コウショウサンギョウ 株式会社 高昭産業 |
|---|---|
住所 | 〒143-0004 |
企業の特徴 | 創業60年。時代のニーズに応える高品質な製品と、未来の環境を 考えたリサイクル製品。安全な「まちづくり」を支えるためにより 良い製品をつくり、安心な「未来」のために日々研究に励みます。 |
事業内容 | ビルやマンション、住宅、道路。それらは「コンクリート」ででき ています。私たちはその「生コンクリートメーカー」です。工場は 大田区昭和島と川崎市川崎区扇町の2工場あります。 |
従業員数 | 企業全体 40人 就業場所 5人 うち女性 2人 うちパート 1人 |
会社URL | http://www.ko-sho.info |