人々の「いつも通り」を支える仕事/未経験歓迎/残業ほぼ無
仕事内容 朝の歯磨き、ランチ後のコーヒー、一日の疲れを癒すお風呂。私たちの暮らしに、水は欠かせません。 蛇口をひねれば、いつでもきれいな水が出る。 そんな「当たり前の日常」を縁の下で支え続けること。それが私たちの仕事です。 そして、その真価が最も問われるのが、災害などの有事の時です。 大雨や地震といった予期せぬ事態で水の供給が止まれば、人々の生活に大きな影響が及ぶだけでなく、時には命にも関わります。 どんな時でも、安全な水を安定して届け続ける。 平時の「いつも通り」と、有事の際の「ライフライン」を守り抜くことこそが、私たちの使命であり、この仕事最大の誇りです。 *具体的な仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 浄水場施設での点検・管理のお仕事です。上水のサンプリング・水質試験、中央操作室での監視、機械設備の巡視、保守点検・記録や市内各所の配水池の巡回管理をお任せします。 毎日ほぼ同じ流れで進めるルーティン業務なので、一度覚えてしまえば、自分のペースで落ち着いて取り組むことができます。 *入社後の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 現職スタッフの半数以上が未経験からのスタートです。 入社後はまず、座学で安全や設備の基本的な知識を学びます。 その後、先輩スタッフがマンツーマンで丁寧に指導するので、ご安心ください。焦らず、一つひとつ着実に成長していける環境です。 *先輩インタビュー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (未経験から始めた、ある先輩の場合) 〈前職:食品工場の製造スタッフ〉 「もっとスケールの大きな仕事で、社会の役に立っている実感がほしくて転職しました。ここは自分の仕事が人々の生活に直結していると日々感じられますね。有給も取りやすく、プライベートの時間が増えたのも嬉しいです。」 〈風通しの良い、穏やかな職場です〉 「年次に関わらず、気軽に意見交換できる雰囲気です。 未経験入社の仲間が多いので、分からないことがあっても聞きやすいですし、お互いに助け合う文化が根付いています。」 〈チームで守り抜いた「地域の水」〉 「ある日、水道管が破裂し、浄水場に大量の濁った水が流れ込んできたことがありました。このままでは、地域が断水してしまうかもしれない。チーム全員で通常業務を止め、『どうすれば乗り越えられるか』を必死で話し合い、薬品の量を調整し、機械の洗浄頻度を上げて対応しました。無事に乗り越え、断水を防げた時は心から安堵しましたし、『自分たちが地域の水を守っているんだ』という使命感を改めて強く感じた瞬間でした。」