バイト探しはあるバイ
| 夜間支援員(パート) 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 1,225円〜1,225円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 20時00分〜7時30分 就業時間に関する特記事項 20時から翌朝7時半までのお仕事です。夜間23時から5時まで は休憩時間となっています(仮眠可能)。状況により8時までの勤 務の場合もあります。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間360分 |
| 軽度障がい者グループホームで障がいのある方へのお世話をしてい ただきます。メイン業務は利用者様の食事作りや共有部の清掃です ・食事作りは、献立・マニュアルがあります(家庭レベルの調理) また、傾聴や見守りもお願いします。その他、状況に応じて、お しゃべりなどの生活の支援をして いただきます。 *2日程度で覚えられる業務ですので安心してください。 *未経験者でもやる気があれば大歓迎です。 まずは、利用者様とのコミュニケーションや定常業務になれて もらうところからスタートします。 *一度施設を見学したい!という方も是非ご連絡ください。 【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 〒252-0243 路線名・駅名JR相模線 上溝駅徒歩 17分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 当社施設「桃花の里」・「穂花の 里」 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等労災保険 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 10,000円〜30,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 本人と応相談 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 ※試用期間3カ月は夜勤手当1,500円/回 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒252-0243 神奈川県相模原市中央区上溝3928-4 ハイツリベラル101 最寄り駅JR相模線 上溝駅 |
| 2025年9月1日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 深夜時間勤務あり 学歴不問 |
| 相模原公共職業安定所 |
| ※労働条件により年次有給休暇は法定通り付与 ※労働条件により加入保険は法定通り適用します。 ※雇い止め規程あり *マイカー通勤の駐車場代は無料です。 当社は相模原で障害者グループホーム3施設を運営している会社で す。仕事内容は掃除や食事つくり、服薬管理などの軽作業と施設運 営を本部と協力して行います。分からないことなど本部が全面的に サポートしますのでご安心ください。 *就業場所は相談の上、決定いたします。 【両立支援に理解のある求人】 対象:育児、家族の介護、(従業員が)通院治療 ・勤務日数、勤務時間相談可・残業の免除あり ・学校行事等での休み、発熱等での突発的な休み対応可 ・半日単位での有給休暇利用可 ・扶養範囲内、扶養を超えての就業どちらも相談可 ・雇用形態を途中で変更することができる(パート⇔正社員) ・退職した従業員を再雇用することができる ・自転車、バイク通勤可 「オンライン自主応募可」「オンライン自主応募は紹介状不要」 #上溝 (新規求人) |
企業名 | 合同会社クリーンハート グループホーム桃花の里 |
|---|---|
住所 | 〒252-0243 |
代表者 | 金林勝 |
企業の特徴 | 障害者グループホーム・ショートステイ事業を中心とした福祉事業 を展開する企業です。代表自ら現場に立つ、アットホームな職場で す。 |
事業内容 | 障害者支援サービス・福祉事業コンサルタント |
従業員数 | 企業全体 27人 就業場所 6人 うち女性 6人 うちパート 5人 |
会社URL | toukanosato.amebaownd.com |