バイト探しはあるバイ
| 生活支援員/神奈川県横浜市港北区日吉本町/グループホームゆいりんく日吉/正社員,パート・アルバイト |
|---|---|
| 月給 250,000円 ~ 290,000円 |
| 支払い形態月給 給与下限額250,000円 給与上限額290,000円 |
| FULL_TIME,PART_TIME |
| 【グループホームゆいりんく日吉で生活支援員(正社員,パート・アルバイト)を募集中!】 【こんな会社です】 東横線日吉駅に本社を持つ、地元密着型の法人様です。 青葉区にも拠点があり、港北区と2拠点で訪問・グループホームなどの施設をいくつもお持ちで安定運営されていらっしゃいます。 「ゆいりんく日吉」は2023年3月にオープンした定員6名の障がい者のグループホームです。 【高給与です】 高給与法人様です。地元密着の法人様ですが利益を職員の方に還元したいという考えですので、介護福祉士の方でしたら年収3,900,000円の紹介実績もございます。 【キャリアアップが豊富です】 近隣に「グループホーム」「看護小規模多機能施設」「小規模多機能施設」「訪問介護」などをお持ちですので、グループホームを経験した後に居宅ケアの経験といったキャリアを築くことができます ※パート・アルバイトの募集要項は【非常勤募集内容】の項目をご確認ください。 【募集職種】 生活支援員 【雇用形態】 正社員,パート・アルバイト 【仕事内容】 共同生活援助における生活支援員業務全般 【応募資格】 未経験者:未確認 ※常勤は介護福祉士もしくは社会福祉士必須 非常勤は資格不問 【給与】 【月給】250,000円〜290,000円 前年度賞与実績:年2回・合計で基本給の3.0ヶ月(前年度実績) 年収例:年収3,500,000円-、管理職4,800,000円- 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 15:30-翌09:30 ※週40時間の内訳 夜勤(実働16時間)2回、日勤(8時間)1回 休憩:60分 残業:あり(10時間以内) 夜勤相談:可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:112 産休・育休取得実績:有 【休日】 シフト制(週休2日制) 【休暇】 ・年次有給休暇:法定通り ・夏季休暇:3日(6月-9月に取得) ・冬季休暇:5日(11月-2月に取得) 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(実費支給(※上限無)) 車通勤:可 退職金:無 詳細はお問い合わせください 【研修制度】 研修制度:有 先輩職員から直接のOJT キャリアパス制度:有り 社内での異動もあります。 「グループホーム」「看護小規模多機能施設」「小規模多機能施設」「訪問介護」「共同生活援助」など、キャリアに合わせてご相談することができます。 訪問介護職員としてサ責を目指していくこともできれば、他の施設のリーダー職として勤務することも可能。 【夜勤回数目安】 夜勤専従の場合は月何回かは要相談 【非常勤募集内容】 【業務内容】 共同生活援助における生活支援員業務全般 【勤務日数】 夜勤週1回以上 【勤務時間】 09:30-15:30※土曜日、日曜日、祝日のみ(休憩なし) 15:30-翌09:30(実働12時間) 【休憩】 夜勤時360分 【残業時間】 5時間以内 【給与形態】 時給制:1,300円- 夜勤時:16,250円/回 ※時給×12時間+深夜加算25%×2時間 【手当】 交通費支給(上限:非課税限度額) 【社会保険】 雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 【休日】 勤務日以外はすべて休日とする 年次有給休暇(法定通り) 【雇用期間】 有り 【試用期間】 有り 【受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 グループホームゆいりんく日吉 【施設形態】 障がい者支援,共同生活援助 【アクセス】 〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町6丁目66-3 最寄り駅: 高田(神奈川)、日吉本町、日吉(神奈川) 【利用者の傾向】 ・対象とする障がいの種類 定めていない ※知的障がいを持った利用者様が比較的多いそうです。 ・通常時に障がい福祉サービスを提供する地域 ・障害支援区分 区分なし:0名 支援区分1:0名 支援区分2:0名 支援区分3:1名 支援区分4:0名 支援区分5:1名 支援区分6:3名 【スタッフ体制】 正社員50名 臨時従業員180名 代表取締役の岩崎様もヘルプで入られることがございます。 ・総従業者数:8名 ・職種別従事者数 サービス管理責任者:常勤2名、非常勤0名 生活支援員:常勤1名、非常勤3名 世話人:常勤1名、非常勤1名 ・福祉・介護職員の常勤換算人数:4.5名 ・利用実人員:6名 ・福祉・介護職員1人当たりの1ヶ月の利用実人員数:1.3名 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 屋内・敷地内での喫煙は禁止 【理念】 ゆいのケアプラン ゆいでは、医療・看護・介護など多業種との連携を図りながら ご自宅で過ごされたい方のためのケアプラン(介護計画書)を作成します。 また、介護されるご本人のみならず、そのご家族の負担や不安軽減にも積極的に取り組み、 “トータルケア”の観点から支援を行っています。 【運営法人】 株式会社ゆい |
| 〒223-0062 路線名・駅名東急東横線 日吉駅 |
|
| 2024年3月19日~2025年10月31日 |
|---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | グループホームゆいりんく日吉 |
|---|