看護助手/神奈川県横浜市戸塚区品濃町/十愛病院/正社員
月給 211,000円~261,000円
その他
【十愛病院で看護助手(正社員)を募集中!】 【こんな病院です】 ・知的障がいの方を中心にてんかんや精神症状、身体合併症などを併せ持つ「重複障がい児(者)」を専門に受け入れる定員94床の精神科病院です。 ・医療的ケアと福祉的ケアを同時に提供しており、入院治療のほか、短期入所(ショートステイ)や在宅障がい児・者への相談支援事業も展開しております。 【専門性を深めながら、プライベートも大事にできる病院です】 ・知的障がいと様々な合併症を持つ方を専門とする、国内でも数少ない福祉医療病院で、医療と福祉の両面から一人ひとりに寄り添うケアは、専門的なスキルと大きなやりがいにつながってきます。 ・年間休日123日に加え、夏季・年末年始休暇もしっかり取得可能です。日勤は実働7時間と短く、プライベートを大切にしながら、無理なく長く働ける環境です。 【募集職種】 看護助手 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 知的障がい者専門の精神科病院(94床)での看護助手業務 ※一般病院と異なり、観察力や細やかな気配り、身体的援助等の快適な生活を送るための対応に従事していただきます。 【病棟情報】 精神一般:48床 精神療養:46床 平均在院日数:171日 【主な業務内容について】 1.生活援助 日常生活の援助(食事・入浴・排せつ等の介助、清潔の保持、身辺整理) 環境整備(病棟内の清掃、営繕、私物購入、整理、備品や消耗品の購入と管理) レクリエーション活動(毎日の余暇活動、季節行事等の年間行事の立案と実施) 2.看護補助 環境整備、整頓、清掃 ・リネン交換、ベッドメーキング ・清拭、入浴介助 食事介助、配膳、下膳 ・オムツ交換及び排泄誘導、介助 【応募資格】 未経験者:NG 詳細はお問い合わせください 【給与】 【月給】211,000円〜261,000円 前年度賞与実績:年2回 計2ヶ月分 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り [期間]3ヶ月 試用期間中の労働条件変更なし 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 09:00‐17:00 16:30‐翌09:30 休憩:60分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:不可 【休日・休暇】 固定休み:祝日 年間休日:123 産休・育休取得実績:有 ・週休2日制 ・夏季休暇(3日) ・年末年始休暇(5日) ・開院記念日(3月17日) 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(上限20,000円/月) 車通勤:可 退職金:有 詳細はお問い合わせください 【研修制度】 研修制度:詳細はお問い合わせください 詳細はお問い合わせください キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】 詳細はお問い合わせください 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 十愛病院 【施設形態】 病院・クリニック・診療所 【アクセス】 〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町1140 最寄り駅: 東戸塚、緑園都市、南万騎が原 【利用者の傾向】 ・許可病床 精神病床:94床 計:94床 ・平均在院日数(前年度実績) 精神病床:209日/週 ・1日平均患者数(前年度実績) 精神病床:58名 【スタッフ体制】 詳細はお問い合わせください 従事者人員配置合計:63名(病棟2名、外来2名) 看護補助に関する加算取得状況 看護補助加算1 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 当院は昭和44年に開院して以来、知的障害のある方々を療育する病院(福祉医療施設)として今日に至っています。今後も「知的障害児・者のための病院」としての役割を果す為努めて行きます 【運営法人】 詳細はお問い合わせください







