バイト探しはあるバイ
| 医療機関への集配ドライバー/車・バイク・通勤可/(港北) 医療に附帯するサービス業 |
|---|---|
| 1,350円〜1,350円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 16時00分〜20時00分 就業時間2 18時00分〜22時00分 就業時間3 10時00分〜17時00分 又は 10時00分〜20時00分の時間の間の8時間程度 就業時間に関する特記事項 月~日曜日のなかで、週2日以上の勤務をお願いします 「勤務時間1・2」月~金曜日の時間帯(休憩なし) 「勤務時間3」土曜日の時間帯及び「又は」の時間(休憩60分) ※週40時間超の勤務は割増対象となります。 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 *求人特記事項参照 休憩時間60分 |
| 軽自動車で訪問し、検体回収ならびに報告書のお渡し 出発前準備 ・検査報告書の準備 ・検体ボックスの準備 集配業務 ・軽自動車で医療機関に訪問 ・検査結果のお届け ・器材のお届け ・検体、依頼書の回収と照合作業(患者名、検査内容) 帰所後 ・検査を行うラボへ検体届ける準備業務 ・簡単なパソコン入力作業 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名グリーンライン 東山田駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 3ヶ月 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等労災保険 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 年末年始、会社規定休日カレンダーによる ※シフトにより日・祝出社の場合は平日休み 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 ※任意 職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒224-0025 神奈川県横浜市都筑区早渕2丁目2-1 横浜総合ラボラトリー (港北サービスセンター) |
| 〒224-0025 神奈川県横浜市都筑区早渕2丁目2-1 横浜総合ラボラトリー (港北サービスセンター) 最寄り駅横浜市営地下鉄グリーンライン 東山田駅 |
| 2025年11月17日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 横浜公共職業安定所 |
| 労働条件により休憩時間、加入保険、年次有給休暇日数は異なりま す。 バイク通勤可・自転車通勤可:駐輪場無料 ※36協定特別条項 ・営業所内での機器トラブル、健診等時臨時的な検体数増加対応、 悪天候等突発的な検体搬入の遅延対応 年6回限度、月上限80時間、年上限720時間 ※雇い止め規定あり ※勤務形態 10:00~20:00の時間帯の場合 総時間:10時間/所定労働時間:8時間 (休憩時間14:00~16:00の間の2時間休憩) 「オンライン自主応募可」 |
企業名 | 株式会社 保健科学研究所 |
|---|---|
住所 | 〒240-0005 |
代表者 | 久川聡 |
企業の特徴 | 30代~50代の主婦(夫)層の従業員が多く、明るい職場です。 全国に支社、営業所があります。 |
事業内容 | 衛生検査所 検診等 |
従業員数 | 企業全体 2,000人 就業場所 55人 うち女性 32人 うちパート 54人 |
会社URL | http://www.hkk.co.jp |