介護職員・ヘルパー/高知県高知市春野町東諸木/特別養護老人ホーム はるの若菜荘/契約社員
月給 210,000円~254,000円
契約社員
【特別養護老人ホーム はるの若菜荘で介護職員・ヘルパー(契約社員)を募集中!】 ・「ノーリフトケア」(持ち上げない介護)に取り組んでいます。 ・高知県の働きやすい介護職場認定事業所として認証を受けています。 ・マルチグローブを支給し、利用者様にも職員にも優しい施設です。 ・契約社員スタートですが1年後にはほとんどの方が正社員になれています。(介護福祉士の方は正社員雇用相談可能) 【募集職種】 介護職員・ヘルパー 【雇用形態】 契約社員 【仕事内容】 特別養護老人ホームにおける施設内における介護業務全般 ・食事介助 朝(08:00)・昼(11:45)・夕(17:30) ほぼ全介助となり、時間をかけて行っています。 ・入浴介助 一般浴・特浴有。リフト等の福祉用具を使用するので安全・安楽に介助できます。 体制:1名-2名 回数:シフトによる(遅出の方が行うケースが多い) 入浴種類:一般浴・リフト浴・機械浴 ・排泄およびおむつ交換等の介助(終日) 歩行器・車椅子使用でトイレ排泄+ベッド上でのパット交換あり ・看取り:有 ・看護師24時間常駐:無 ・緊急時の対応:オンコール対応 ・カルテ/記録入力業務:手書き(紙)とタブレット入力 ※多床室の仕切りは据え置き型のタンス 【応募資格】 未経験者:NG 詳細はお問い合わせください 【給与】 【月給】210,000円〜254,000円 前年度賞与実績:年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績) 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:有り 1年間は契約社員となります ※介護福祉士であれば相談可 (介護福祉士の方は正社員雇用相談可能) (正社員雇用試験有 ※1年間の勤務態度を主に見ています) 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※期間中労働条件変更なし 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】 07:00-16:00 08:00-17:00 08:30-17:30 10:00-19:00 11:00-20:00 16:30-翌09:30 休憩:60分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:不可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:117 産休・育休取得実績:有 【休日】 ・週休2日:勤務表による 【休暇】 ・育児休暇 ・年次有給休暇:入社日より10日付与 ・子ども、介護看護休暇:5日時間単位で取得可 ※有給で取得 ・希望休:月1日 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(実費支給(上限16,000円/月)) 車通勤:可 退職金:有 制服貸与:無 資格支援制度:有 【研修制度】 研修制度:有 ・入職後の研修やフォロー体制:1ヶ月横について教育した後、問題なければ2ヶ月目から独り立ち ・時間外・休日の研修:有(固定で月2回・新人期間はその他の研修もあります。) ・資格支援制度:有 キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】 ・夜勤回数:月4回程度 ・夜勤の開始時期:入社1ヶ月後-6ヶ月 ※目安 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 特別養護老人ホーム はるの若菜荘 【施設形態】 特別養護老人ホーム(特養) 【アクセス】 〒781-0315 高知県高知市春野町東諸木3058-1 【利用者の傾向】 ・平均要介護度:4.4 【スタッフ体制】 【公表】 総従業員数(介護職員以外含む)49名 介護職員数27名 ・夜勤体制:3名(4回-5回/月) 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 【公表】 入所者の人格を尊重し、常に入所者の立場に立って、明るく家庭的な雰囲気のもと、可能な限り居宅における生活への復帰を念頭において、入所者が有する能力に応じ、自立した生活を営むことができることを目的にサービス提供を行っている。 【運営法人】 詳細はお問い合わせください






