バイト探しはあるバイ
| 月給 189,494円 ~ 255,708円 |
---|---|
| 支払い形態月給 給与下限額189,494円 給与上限額255,708円 |
| その他 |
| 2025年08月22日に情報更新された(上天草市/熊本県)における非公開求人です。特別養護老人ホーム(特養)で介護職員・ヘルパー(正社員)として働きたい方は、「話を聞いてみる」よりお問い合わせください。【募集職種】介護職員・ヘルパー 【雇用形態】正社員 【仕事内容】特別養護老人ホームにおける介護業務全般 一日の業務イメージ: 身体上または精神上の障がいにより、介護が必要な利用者の介護及び日常生活上のお世話。 主な業務は、食事・入浴・排泄等、利用者が自立した日常生活を送ることができるように、介護・見守りを行うこと。 【入浴業務】 入浴業務:有(15名程度/日) 入浴種類:一般浴(個浴あり)・リフト浴・機械浴 マッスルスーツ導入している(介護ロボット) 【その他業務】 看取り:有 入力業務:パソコン入力・タブレット 【応募資格】未経験者:OK(有資格) 運転免許 【給与】【月給】189,494円〜255,708円 前年度賞与実績:年2回/計4.00ヶ月分 年収例:2,853,128円- 【契約期間】契約期間の定め:無し なし 試用期間:有り 期間:3ヶ月 試用期間中労働条件変更なし 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】7:00-16:00 9:30-18:30 11:00-20:00 17:00-翌9:00 ※月3回会議あり(残業手当支給) ※他シフトパターンあり (実働8時間、休憩1時間の拘束時間9時間) (準夜勤:15:00‐0:00 深夜勤:0:00‐9:00) ・従来型が夜勤は12時間、ユニット型が9時間 休憩:60分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:不可 【休日・休暇】固定休み: 年間休日:104 産休・育休取得実績:有 ・シフト制 ・有給休暇 【待遇】加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(上限30,200円/月) 車通勤:可 退職金:有 詳細はお問い合わせください 【研修制度】研修制度:有 【入職後の研修やフォロー体制】 新卒も教育しているので、ご安心してご入職してしていただけます。 教育者を付けてのスタートになります。 また、介護福祉士を取得すると正社員扱いとなるため、講習の費用全額負担や過去問の提供など法人としてキャリアアップを応援してくれます。 時間外・休日の研修:有 ※月6時間(研修込み) キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】夜勤は月5回程度あります。 【応募方法・選考プロセス】【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】非公開 【施設形態】特別養護老人ホーム(特養) 【アクセス】〒866-0101 熊本県上天草市姫戸町姫浦3055-106 【利用者の傾向】平均要介護度:4前後 【スタッフ体制】【公表】 総従業員数(介護職員以外含む)32名 介護職員数14名 夜勤体制:3名ユニット型1(介護士:3名) 看護師24時間常駐:無 夜勤の開始時期:入社後3ヶ月後 ※目安 【屋内の受動喫煙対策】あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】【公表】 平成16年7月にISOの認証を取得。介護サービスの提供をISOシステムにより管理している。また、接遇研修等で、尊厳の保持や自立支援に向けて職員一同取り組み、よりよいサービスの提供に努めている。平成21年度からは記録管理システムを導入し、記録時間の短縮や記録からのデータ分析等でサービスの質の向上を図っている。 |
| |
|
| 2024年3月19日~2025年8月31日 |
---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | 非公開 |
---|