バイト探しはあるバイ
| 厨房職員◆ワークライフバランス認証企業◆仕事家庭両立応援 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 193,072円〜193,072円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 6時00分〜15時00分 就業時間2 6時30分〜15時30分 就業時間3 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 (4)08時45分~17時45分 (5)10時30分~19時30分 (6)11時00分~20時00分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 「サポートハウス夢の郷(入所施設)」と「サンシェア和’s(通 所で介護予防)」での食事の調理作業全般 ・栄養士指示の献立に基づいて、普通食を調理します。 ・食器洗浄は軽く手洗いのあと、食洗機を使用。 職員分も含めて最大で昼食が85食程度になる見込み。 ※「サポートハウス夢の郷」は朝・昼・夕食、 「サンシェア和’s」は昼食のみ ◆きょうたんご就職フェア参加◆ 令和7年11月22日(土)13:30~京丹後市大宮社会体育館 業務の変更範囲:変更なし |
| 〒629-3422 路線名・駅名宮豊線 小天橋駅徒歩 18分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 契約期間満了時の業務量、勤務態度、能力、法人の経営状況 従事している業務の進捗状況、その他 |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 45,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 200,000円〜250,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 月9日(但し2月については8日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数107日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 又は持参 郵送の送付場所 〒629-3422 京都府京丹後市久美浜町湊宮467-60 |
| 〒629-3422 京都府京丹後市久美浜町湊宮467-60 最寄り駅京都丹後鉄道 小天橋駅 |
| 2025年11月11日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 峰山公共職業安定所 |
| 業務内容、就業時間は配属先により異なります。 *契約は当年度末まで、その後1年毎の条件付き更新 *正社員登用の可能性有り(条件付き) 「サポートハウス夢の郷」は50床 「サンシェア和’s」は1日定員40名 ※自家用車通勤の場合、通勤手当bの上限は20,000円です。 ◎ワークライフバランス認証企業 仕事と家庭の両立を応援します。 ※応募書類について:履歴書・紹介状を事前に郵送又は持参して下 さい。追って面接日時を連絡します。 *ハローワーク峰山のホームページにある管内企業動画情報にアク セスしていただくと、事業所紹介スライド動画が配信されていま す。是非ご覧ください。 ・・応募の際はハローワークの紹介状が必要です・・ #久美浜 |
企業名 | 社会福祉法人 太陽福祉会 |
|---|---|
住所 | 〒629-3422 |
代表者 | 鹿野勇 |
企業の特徴 | 平成14年5月に開園。入所、在宅サービス共に24時間の体制で 地域に密着したサービスを行っています。また、令和6年12月よ り就労継続支援A型事業所を新たに行っています。 |
事業内容 | 介護保険事業(介護老人福祉施設・短期入所・デイサービス・グル ープホーム・居宅介護支援事業所・訪問介護・訪問入浴・小規模多 機能型居宅介護施設、軽費老人ホーム、就労継続支援A型) |
従業員数 | 企業全体 165人 就業場所 165人 うち女性 110人 うちパート 45人 |
会社URL | http://taiyoufukushikai.jp/ |