バイト探しはあるバイ
| 介護職員〈11月22日きょうたんご就職フェア求人〉 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 203,600円〜283,600円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時30分〜16時30分 就業時間2 8時00分〜17時00分 就業時間3 11時00分〜20時00分 又は 7時30分〜20時00分の時間の間の8時間 就業時間に関する特記事項 (4)17:00~10:00 夜勤は月4回程度 *就業時間については、事業所により変更有り 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ・高齢者の日常生活援助 ・食事、入浴、排泄介助等 ・レクリエーションの企画と運営 ・利用者や家族との相談、介護指導 ・外部機関との連携 ※勤務施設により、業務内容は異なります。 夜間勤務(配属先により相談可) 業務の変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名宮豊線 小天橋駅転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 京丹後市久美浜町内 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 45,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.80ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 1ヶ月単位の変形労働時間制 ローテーション 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数108日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ケ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 又は持参 郵送の送付場所 〒629-3422 京都府京丹後市久美浜町湊宮467-60 |
| 〒629-3422 京都府京丹後市久美浜町湊宮467-60 最寄り駅京都丹後鉄道 小天橋駅 |
| 2025年10月1日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜40歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成を図るため 学歴不問 |
| 峰山公共職業安定所 |
| *経験による優遇制度あり *賞与額は評価により幅あり *年齢制限理由:労働基準法61条1項 18歳未満の深夜業禁止 ◎ワークライフバランス認証企業 仕事と家庭の両立を応援します。 ・応募書類(履歴書・紹介状)を事前に郵送又は持参により提出 願います。追って面接日時を連絡いたします。 *自家用車での通勤の場合、通勤手当の上限は20,000円です 。 *ハローワーク峰山のホームページにある管内企業動画情報にアク セスしていただくと、事業所紹介スライド動画が配信されていま す。是非ご覧ください。 ・・応募の際はハローワークの紹介状が必要です・・#久美浜 ◆きょうたんご就職フェア参加◆ 令和7年11月22日(土)13:30~京丹後市大宮社会体育 |
企業名 | 社会福祉法人 太陽福祉会 |
|---|---|
住所 | 〒629-3422 |
代表者 | 鹿野勇 |
企業の特徴 | 平成14年5月に開園。入所、在宅サービス共に24時間の体制で 地域に密着したサービスを行っています。また、令和6年12月よ り就労継続支援A型事業所を新たに行っています。 |
事業内容 | 介護保険事業(介護老人福祉施設・短期入所・デイサービス・グル ープホーム・居宅介護支援事業所・訪問介護・訪問入浴・小規模多 機能型居宅介護施設、軽費老人ホーム、就労継続支援A型) |
従業員数 | 企業全体 165人 就業場所 154人 うち女性 108人 うちパート 37人 |
会社URL | http://taiyoufukushikai.jp/ |