バイト探しはあるバイ
| 看護職(入所) 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 206,000円〜287,800円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 (1)は通常勤務 夜勤勤務は16時30分~翌9時 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| *健康管理業務、注射、皮膚の処置、バルーン交換、吸引 委員会(褥瘡、嚥下、感染)の参加、記録(PC) *胃ろう4~5名、バルーン8~9名、ストマケア(現在0名) 在宅酸素療法(HOT)2~3名の受け入れがあります。 *ご入居者の平均介護度は3.4です。 *夜勤帯のコールは介護士が担当します。 *看護と介護はしっかり分業ができている環境です。 *常勤7名、非常勤6名、夜勤専従2名が在籍しています。 *残業はほとんどありません。 *イーラーニング教育あり、定時後に受ける際は残業代を支給。 変更範囲:施設内またはグループ内の他業務 |
| 路線名・駅名近鉄京都線 伏見駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 利用料月1万円、看護師常駐、利用について規定有 マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.25ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制 1か月9日休(2月のみ8日) 夏季休暇3日 年末年始休暇4日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数114日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 資格証のコピー 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒612-8431 京都府京都市伏見区深草越後屋敷町17番地 最寄り駅近鉄 伏見駅 |
| 2025年11月5日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年の定めがある常用雇用のため(深夜業務あり) 学歴不問 |
| 伏見公共職業安定所 |
| 在宅復帰から看取りケアまで幅広く支援を行う超強化型老健です。 *昇給・賞与あり *マイカー・バイク・自転車通勤可 駐車場代無料 *職員食堂の利用(食事補助あり) *退職金制度あり(勤続1年以上が対象) *産前産後・育児休暇 取得率100% (職場復帰率も100%です) *企業保育所の利用 (1人目)月10,000円(2人目)月5,000円 *ストレスチェック *1時間単位で有給取得可(事前申請による) *定年65歳。60歳を迎えても給与は下がりません。 【こんな方をお待ちしています】 *回復期や生活期・高齢者看護に関心がある方 *多職種連携(チームケアに興味のある方) 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。 |
企業名 | 医療法人 清水会 介護老人保健施設 深草京しみず |
|---|---|
住所 | 〒612-8431 |
代表者 | 清水鴻一郎 |
企業の特徴 | 京都リハビリテーション病院を基幹に2つの病院と3つの高齢者施 設(介護老人保健施設)とデイサービスを運営しています。利用者 様が安心して在宅復帰ができるようにサービスを提供しています。 |
事業内容 | 介護老人保険施設(ユニット型)及びリハビリデイサービスの運営 |
従業員数 | 企業全体 400人 就業場所 95人 うち女性 70人 うちパート 5人 |
会社URL | http://www.ksmcs.jp/ |