バイト探しはあるバイ
| アソシエイトフェロー(事業担当) 社会教育 |
|---|---|
| 250,000円〜290,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 就業時間1 9時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 業務都合により、勤務時間を7時間の範囲で変更することがある。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 業務の繁忙期等の必要な場合。 日8H/月80H/月6回/年720H 休憩時間60分 |
| イベントや当館保有資産の活用を通して、誘客及び当館の持つ魅力 を広く外部にアピールすることを目的とし、以下の業務に携わって いただきます。 1.当館主催イベント(公演等)の運営 2.外部への施設貸出業 務の誘致 3.外部への施設貸出事業の受付、連絡調整、下見対応 、書類発送、当日運営 4.看板、アンケート等の来館者サービス に関する事務(日常的な来館者サービス業務を含む)5.広報キャ ラクターの運用補助(イベント以外の運用を含む) 上記のほか、必要に応じて以下の業務に携わることがあります。 ●外部資金の申請、交付手続き●各種会員・優待制度の運営●当館 オリジナルグッズの製作●販売に関する事務●その他の博物館関連 業務 「変更範囲:変更なし」 |
| 路線名・駅名京阪本線 七条駅徒歩 7分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2026年4月1日〜2027年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 契約更新については、契約期間満了時の業務量、本人の勤務成績、 従事する業務の進捗及び予算状況により判断します。 |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 150,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 業務都合により、休日勤務あり(振替休日にて対応) 年末年始休暇12/29~1/3 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数122日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 幅広い業務に積極的に取り組める者。 イベントに関する事務処理等の就業経験を有すれば望ましい 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 3か月間 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 筆記・個別面接試験 令和7年12月23日(火) |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後30日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 卒業(修了)証明書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒605-0931 京都府京都市東山区茶屋町527 |
| 〒605-0931 京都府京都市東山区茶屋町527 最寄り駅京阪電車 七条駅 |
| 2025年11月20日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 大学以上 専攻について 学士以上の学位取得者又はこれに準じた高度な専門的知識と経験を 有すると認められる者。 |
| 京都七条公共職業安定所 |
| 令和8年4月1日採用予定。 令和11年3月31日まで雇用を更新する可能性あり。 通算契約期間:3年未満 応募締切は令和7年12月5日(金)正午必着。 提出書類の詳細は京都国立博物館ホームページより参照。 提出は所定様式による。京都国立博物館ホームページよりダウンロ ードして下さい。 時間外勤務、休日勤務等の可能性があります。詳細は「独立行政法 人国立文化財機構アソシエイトフェローの就業に関する規則」等に よる。 駐車場自己負担:なし |
企業名 | 独立行政法人 国立文化財機構 京都国立博物館 |
|---|---|
住所 | 〒605-0931 |
代表者 | 松本伸之 |
企業の特徴 | 文化財の収集・保管・調査研究・展示等の事業 |
事業内容 | 博物館 |
従業員数 | 企業全体 79人 就業場所 79人 うち女性 50人 うちパート 25人 |
会社URL | https://www.kyohaku.go.jp/ |