バイト探しはあるバイ
| デイサービスセンターの管理者 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 263,800円〜298,120円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時15分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間45分 |
| デイサービスセンターの管理者として勤務していただきます。 ◎介護職・相談員の指導 *介護業務 *相談業務 *事業所、利用者、家族との連携 *送迎業務(ワンボックスカー) *担当者会議出席 ◎管理者業務 *介護請求業務 *利用契約関連業務 *研修計画の立案・実施 *勤怠管理 *事業所の管理運営 等 変更範囲:変更なし |
| 〒605-0028 路線名・駅名徒歩 1分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 左京区 東山区 (ご本人と相談 の上) |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 45,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.10ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 シフト制(月9日休:2月のみ8日) 年次有給休暇とは別に夏期3日・冬期3日の特別休暇制度あり その他年間休日数107日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 ・介護業務経験10年以上 ・デイサービス介護経験 ・管理者経験 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 必須 社会福祉士又は介護支援専門員 あれば優遇 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ケ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒606-8273 京都府京都市左京区北白川山ノ元町47番地2 |
| 〒606-8273 京都府京都市左京区北白川山ノ元町47番地2 |
| 2025年10月31日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年の定めがある常用雇用のため 学歴不問 |
| 京都西陣公共職業安定所 |
| *転勤は長期的キャリアアップの観点より左京区、東山区にある 事業所への異動の可能性があります。 *OJT、各種内部研修あり *資格取得支援、研修費助成度あり *施設見学も随時受付しています(要事前連絡) 【休日等について】 *年次有給休暇とは別に夏期3日・冬期3日の特別休暇制度があり ます。 *バイク・自転車通勤:可 *駐輪場代自己負担:なし ※就業場所について 『粟田デイサービスセンター』 京都市東山区三条通古川町東入80-2 『修学院デイサービスセンター』 京都市左京区山端柳ヶ坪町18 ご希望をお聞きして決定いたします。 【事業所PR動画あり】 |
企業名 | 社会福祉法人 バプテストめぐみ会 |
|---|---|
住所 | 〒606-8273 |
代表者 | 瀬戸達雄 |
企業の特徴 | 施設や地域で生活されている高齢者の方々と「共に生きていく」こ とを基本的理念として社会福祉事業を運営。 |
事業内容 | 老人福祉法による社会福祉事業。特別養護老人ホーム・ショートス ティ・デイサービス・京都市地域包括支援センター及び保育園の事 業を運営。 |
従業員数 | 企業全体 160人 就業場所 11人 うち女性 8人 うちパート 4人 |
会社URL | http://baptist-megumikai.com/ |