仕事内容【たのしい家西陣で介護職員・ヘルパー(正社員)を募集中!】・現場で皆さんが長く安心してお仕事を続けていただくために、事業所のメンバーだけでなく、会社全体で皆さんのキャリアアップを応援します。
・定年制を廃止。ご自分で定年のタイミングを決められるので、歳を重ねても仕事の心配なく働けます。【募集職種】介護職員・ヘルパー
【雇用形態】正社員
【仕事内容】グループホームにおける介護業務全般
・介護業務
・介護記録の確認
・担当フロアの備品、設備管理
・各種会議の取りまとめや職種間の連絡調整等の補佐
・他職員へ業務や介護技術指導 等
【応募資格】未経験者:NG
詳細はお問い合わせください
【給与】【月給】248,800円〜
前年度賞与実績:有り(年2回)
年収例:詳細はお問い合わせください
【契約期間】契約期間の定め:無し
詳細はお問い合わせください
試用期間:有り [期間]3ヶ月
※試用期間中の労働条件変更なし
定年:無(詳細はお問い合わせください歳まで)
【勤務時間】1ヶ月単位の変形労働時間制・シフト制
シフト例
7:00-16:00
10:00-19:00
17:00-翌10:00
※施設により異なる
休憩:60分
残業:あり(10時間以内)
夜勤相談:詳細はお問い合わせください
【休日・休暇】固定休み:
年間休日:111
産休・育休取得実績:有
【休日】
シフト制(月8-9日休)
【休暇】
有給休暇
夏季休暇
冬季休暇
慶弔休暇
【待遇】加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
加入保険の備考:※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する
託児所:無
寮:無
寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください
交通費支給:有(上限50,000円/月)
車通勤:不可
退職金:有
・資格支援制度
・組合制度(3,000円を給与天引き)
(慶弔見舞金・映画館などの割引券など)
・持株会制度
・制服貸与
・結婚祝い金、出産祝い金
・一芸認定制度(5,000円/年)
【研修制度】研修制度:有
新人指導の専任者:有
指導担当者の特徴:ユニットリーダー中心(不在の場合はベテランスタッフ)
OJT期間:2週間-1か月(経験等により差異あり)
夜勤デビュー:期間設定なく業務状況で判断(全体業務の独り立ち必須)
相談窓口:有
相談担当や面談頻度:ホーム長 初期は月1回(その後半年毎)
集合研修の内容:未経験者のみ入社時本社研修あり(知識、技術面)
資格取得支援制度:有(初任者・実務者)
資格取得支援制度内容:
初任者:全額負担 実務者:半額負担
OJTマニュアル: 有
キャリアラダー:チャレンジキャリア制度あり
メンター制度やブラザー制度:メンター制度あり
キャリアパス制度:有り
部門別・階層別に教育があり、キャリアップがあります。
【夜勤回数目安】詳細はお問い合わせください
【応募方法・選考プロセス】【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録
【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。
【3】応募先での面接実施
【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。
【5】内定・ご入職
【事業所名】たのしい家西陣
【施設形態】グループホーム
【アクセス】〒602-8449
京都府京都市上京区中筋通大宮西入横大宮町219-1
最寄り駅: 今出川、鞍馬口、北野白梅町
【利用者の傾向】【公表】
平均年齢(利用者)84.6歳
要支援1:0名
要支援2:1名
要介護1:5名
要介護2:4名
要介護3:5名
要介護4:1名
要介護5:1名
平均要介護度2.20
【スタッフ体制】【公表】
総従業員数(介護職員以外含む)15人
介護職員数12人
【公表】
介福保有者数:0人
夜勤を行う従業員数:1人
経験年数:10年以上の介護職員の割合:0%
【屋内の受動喫煙対策】あり(屋内禁煙)
詳細はお問い合わせください
【理念】■ケア21 の経営理念
1,福祉・医療・教育・文化の4分野を通じて社会貢献
2,最大ではなく最高のサービスの提供
3,人間の尊厳を尊重し、ご利用者本位の真心と優しさのこもったサービスの提供
4,日本のヘルスケア産業のリーダー企業を目指す
5,福祉理念と市場原理の融合
6,現場第一主義
7,徹底討論・徹底和解
8,常に考え、変わり続ける
9,人を大事にし、人を育てる