バイト探しはあるバイ
| 製造作業員<ポリテク併用求人> 電気計測器製造業 |
|---|---|
| 192,133円〜202,133円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 8時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 緊急な受注、不良品の発生等で緊急を要する場合 99時間/月・720時間/年・6回/年迄 休憩時間60分 |
| 工場にて精密板金加工の作業をしていただきます。 バリ取り、NC加工機の操作、熔接(アルゴン・半自動)等、順次 指導訓練(社内にて)の上、適合した作業に就いていただきます。 鉄板・アルミ板・ステンレス板金等加工です。 ※未経験の方も丁寧に指導します [変更範囲]変更なし |
| 路線名・駅名京都市営地下鉄烏丸線 十条駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 135,054円〜249,382円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 *会社カレンダーによる*年末年始5日・GW・夏期2日 1年間の就業日260日以内 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数108日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格不問 |
| あり 期間 10日間(実働) 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後5日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒601-8111 京都府京都市南区上鳥羽苗代町3 最寄り駅市営地下鉄 十条駅 |
| 2025年10月23日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年の定めがある常用雇用のため 学歴不問 |
| 京都七条公共職業安定所 |
| ※バイク・自転車通勤:可 ※駐車場全額自己負担 ※昇給・賞与は業績による ※マイカー通勤は可ですが、駐車場所はありません ※その他の手当は、出勤(有給含む)日数が15日以下の場合は日 割計算となります *ポリテク併用求人 ※給与モデルケース(25~29歳 未経験者) < 内 訳 > 1ケ月:労働日数22日の場合 皆勤手当・精勤手当・食事手当・住宅手当支給 残業なし 231,000円 ※ミドルシニア歓迎求人 |
企業名 | コシタ電器工業株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒601-8111 |
代表者 | 小下秀夫 |
企業の特徴 | 当社は少数精鋭をモットーとしていますので意欲のある方は早く技 術を習得出来ます。当社で製造した物は、自動精算機・自動車排気 ガス測定機・半導体製造装置等の部品となります。 |
事業内容 | 精密板金加工業。各種NC加工機及工具及熔接機を使用して金属板 を打抜、折曲、熔接等の加工をして、電気機器、計測機器等の金属 部品を製造しています。 |
従業員数 | 企業全体 7人 就業場所 7人 うち女性 2人 うちパート 2人 |