バイト探しはあるバイ
| タクシー乗務員 一般乗用旅客自動車運送業 |
|---|---|
| 191,862円〜191,862円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時15分〜16時00分 就業時間2 17時15分〜2時00分 就業時間に関する特記事項 *シフト制 *就業開始時間複数有選択可(深夜勤務は18歳未満不可) *月間171時間勤務 *年間休日77~139日(勤務体系により変動あり) 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間85分 |
| ●タクシー乗務 流し・観光(一般観光、修学旅行)・得意先の予 約による配車・アプリ配車の対応をお任せします。 ●入社されたドライバー未経験の方の定着率は95% (12年間実績) ●近畿圏外の採用実績(九州7名、四国2名、東北1名) ●当社は未経験でも売上増を可能にする研修制度をご用意 ●二種養成又は京都府以外の方(未経験者・経験者問わず)入社 6ヶ月間月収20万円を完全保障します(※条件有) ●稼げて休日の多い2車3人制度もあります。詳細は面接にて。 ●有給希望者の取得率100% 【変更範囲:会社が定める職種】〈働き方改革関連認定企業〉 |
| 路線名・駅名京都市営地下鉄烏丸線 十条駅徒歩 7分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当なし 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 75歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 6,020円〜1,398,219円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 *勤務指定表による休日及び振り替えによる休日指定 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数139日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 普通自動車第二種免許 あれば尚可 第一種普通自動車免許取得後1年以上(AT限定可) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後5日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 運転免許証 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒601-8103 京都府京都市南区上鳥羽仏現寺町1番地 |
| 〒601-8103 京都府京都市南区上鳥羽仏現寺町1番地 最寄り駅近鉄京都線 十条駅 |
| 2025年9月12日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年の定めのある常用雇用であるため 学歴不問 |
| 京都七条公共職業安定所 |
| ※第2種免許取得養成制度有り (社内研修を含め約3週間、日当8,000円、2種養成費用は一 旦会社立替、2年間で免除となります) ※養成乗務員は二種取得後、雇用となります。 ※社内研修期間について:経験者は約4日、未経験者(経験者でも 2年以上離れている方を含む)は約10日です。(日当8,000 円) ※全車にナビ・ドラレコ・アプリ端末を導入しております。 ※マイカー通勤 駐車場自己負担 なし |
企業名 | 帝産京都自動車 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒601-8103 |
代表者 | 難波潔 |
企業の特徴 | 当社はタクシー192両を保有し、京都においては大手企業として 業界でも歴史は古く、帝産観光バスグループの全国規模の会社です 。働きやすい職場認証制度(一つ星)を所有。 |
事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー業) 液化石油販売 |
従業員数 | 企業全体 235人 就業場所 235人 うち女性 20人 うちパート 9人 |
会社URL | http://www.teisantaxi.co.jp |