バイト探しはあるバイ
| 言語聴覚士[洛西、右京、桂事業所] 他に分類されない事業サービス業 |
|---|---|
| 250,000円〜320,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 9時00分〜18時00分 就業時間に関する特記事項 土日祝含む、シフト制 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 3時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 訪問看護ステーションの「言語聴覚士」としての業務 *ご利用者宅への訪問 *電子カルテ入力 *医療機関、居宅介護支援事業所との連携(電話など) *指示書確認、計画書・報告書などの書類作成 *担当者会議、カンファレンス、研修への出席 〇訪問業務未経験でも歓迎!! ※仕事内容の変更範囲:変更なし |
| 〒610-1112 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 *年末年始(12/29~1/3)※この期間外に振替えの場合有 *夏季(7~9月中に希望の3日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数126日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 言語聴覚士としての実務経験(概ね)1年以上 必要な免許・資格免許・資格名 言語聴覚士 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 資格証(写) 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接日当日持参 |
| 〒610-1112 京都府京都市西京区大枝北福西町3丁目2‐18 『ぐりっど洛西』 |
| 2025年10月1日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年の定めのある常用雇用のため 学歴不問 |
| 京都西陣公共職業安定所 |
| ぐりっど訪問看護ステーションは、食事や入浴・リハビリ等の 在宅療養を支援するサービスを提供しています。 訪問の経験がなくても大丈夫、”訪問看護”未経験の方の 入職実績も多数有。研修の機会もあり、スキルアップもできます。 [ぐりっど洛西][ぐりっど桂][ぐりっど右京]いずれかで勤務 *賃金支払日は翌月の月末 *バイク・自転車・車通勤可。駐車場は事業所の方で手配 (自己負担なし) *社内・社外研修あり *資格取得支援制度あり *ユニフォーム支給 *定期健康診断あり *インフルエンザ予防接種費用全額支給 ☆オンライン自主応募可(紹介状不要) ☆ご提出いただいた履歴書は返却いたしません。返却が必要な方は 事前にお伝えください。 |
企業名 | 株式会社 グリッド |
|---|---|
住所 | 〒610-1112 |
代表者 | 石田敬子 |
企業の特徴 | 安定した雇用のもと、充実した福祉サービスを行っています。 平成24年より介護保険事業を始めました。 |
事業内容 | 〇 介護保険事業(居宅介護支援事業、訪問介護事業、 訪問看護事業、定期巡回・随時対応型訪問介護看護) 〇 自費リハビリテーション |
従業員数 | 企業全体 79人 就業場所 73人 うち女性 54人 うちパート 22人 |
会社URL | https://gridrakusai.com |