バイト探しはあるバイ
| 訪問介護員 一般診療所 |
|---|---|
| 1,180円〜1,540円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 交替制(シフト制) 就業時間1 8時30分〜16時30分 就業時間2 9時00分〜17時00分 就業時間3 9時30分〜17時30分 又は 8時30分〜17時30分の時間の間の4時間以上 就業時間に関する特記事項 上記に限らず、勤務日数、勤務時間、曜日は相談に応じます。 平日のみの勤務可。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間45分 |
| ご利用者宅を訪問し、訪問介護計画に沿って、入浴・排泄・食事介 助等の身体介護及び調理・掃除・洗濯・買物等の生活援助を行って いただきます。 ご利用者は、身近な人の別れや身体機能の低下など、複雑な心情の なかで介護サービス利用となる方が多く、ひとり暮らしの方も多い です。生活にもご自身の長年のやり方やこだわりがあります。当事 業所は、その方の求めている援助を考えながら、押し付けず、励ま し、寄り添う中で関係をつくり、時間をかけて笑顔を引き出す専門 性の高い実践を目指しています。 【変更範囲:変更なし】 |
| 路線名・駅名阪急京都本線 東向日駅徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 能力・勤務成績・態度 更新回数上限なし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等労災保険 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 30,000円〜120,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 *シフト制 *労働日数:1日~5日で相談可 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 必須 介護福祉士 あれば尚可 原動機付自転車免許 あれば尚可 |
| あり 期間 2ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他 その他の応募書類 資格証(写) 応募書類の送付方法 その他,求職者マイページ その他の送付方法 面接時持参 |
| 〒617-0002 京都府向日市寺戸町殿長37 最寄り駅阪急 東向日駅 |
| 2025年10月1日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 京都七条公共職業安定所 |
| ※原付バイク乗れる方歓迎 ※バイク・自転車通勤:可 ※雇入条件に応じ各種保険加入 ※年次有給休暇については法定通り付与。実働7時間・週3日以上 の雇用契約を結ぶ場合は時間有休取得可能。 ※オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状不要 |
企業名 | 乙訓医療生活協同組合 |
|---|---|
住所 | 〒617-0002 |
代表者 | 理事長佐藤 卓利 |
企業の特徴 | 地域に根差した医療生協の診療所です。患者・利用者の立場に立っ た親切でよい医療・介護の実践をすすめています。 |
事業内容 | 医療機関・介護事業所 |
従業員数 | 企業全体 56人 就業場所 56人 うち女性 43人 うちパート 32人 |
会社URL | http://www.otokuni-hcoop.com/ |