バイト探しはあるバイ
| 介護職員(初任者・実務者(複合型施設・鳳凰槇島) 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 1,306円〜1,306円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分〜15時30分 就業時間2 8時30分〜17時00分 就業時間3 14時00分〜22時30分 就業時間に関する特記事項 就業時間4 22:30~翌7:00 ※1~4のうち一部のシフトのみ勤務も可 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 登録利用定員29名の小規模事業所です。 訪問、通い(1日15名まで)、泊り(1日5名まで)の3つの機 能により日常生活のサポートをします。(運転業務あり) ★令和5年11月に、きょうと福祉人材育成認証制度、上位認証を 取得しました★ 変更の範囲:法人が定める業務 |
| 路線名・駅名近鉄京都線 小倉駅徒歩 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 法人が定める能力評価により判断(雇止め規定あり) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 労働契約内容による |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 1ヶ月間 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 資格証写し 応募書類の送付方法 郵送,その他 その他の送付方法 面接時に持参も可 郵送の送付場所 〒611-0041 京都府宇治市槇島町大川原35-5 |
| 〒611-0041 京都府宇治市槇島町大川原35-5 最寄り駅近鉄 小倉駅 |
| 2025年11月12日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜 年齢制限該当事由 法令の規定により年齢制限がある 年齢制限の理由 深夜業務があるため 学歴不問 |
| 宇治公共職業安定所 |
| 【年次有給休暇について】 労働契約内容による(法定通り) 【社会保険の加入について】 労働契約による(法定通り) 【雇止めについて】 65歳雇止め規定あり。雇止め年齢以外の方も応募可。 本人の経歴等を考慮し採否を判断いたします。 【通勤についての補足】 ■マイカー通勤 :可(駐車場自己負担あり3千円/月) ■バイク・自転車通勤:可 |
企業名 | 社会福祉法人京都悠仁福祉会 グループホーム鳳凰槇島 |
|---|---|
住所 | 〒611-0041 |
代表者 | 武田隆久 |
企業の特徴 | 法人内には医師、言語聴覚士、理学・作業療法士、介護福祉士等多 職種がおり、認知症に関連する勉強会の開催や現場でのカンファレ ンスに多職種が参加し、ケアについて考えることができる施設です |
事業内容 | 社会福祉・介護事業 |
従業員数 | 企業全体 624人 就業場所 32人 うち女性 25人 うちパート 11人 |
会社URL | https://www.takedahp.or.jp/group/welfare/index.html |