バイト探しはあるバイ
| <キャスト>設備管理員(宇治市)(1-3) 建物等維持管理業 |
|---|---|
| 1,122円〜1,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間2 8時30分〜17時30分 就業時間3 9時30分〜18時30分 就業時間に関する特記事項 ※月~土曜日に勤務不可日が無い方 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 基本的に発生しません。 繁忙期の際、75時間/月、720時間/年、年6回まで 休憩時間60分 |
| 主に空調、電気、給排水、点検巡回業務等 ・日常点検と法定点検 ・緊急時の対応及び小修繕 ・システムを利用した見積書の作成及び受注後の管理・報告 ・その他、付随業務 「変更範囲:会社の定める業務」 |
| 路線名・駅名奈良線 宇治駅徒歩 12分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 契約期間満了時の業務量、勤務成績、態度、能力、会社の経営状況 、従事している業務の進捗状況、その他を鑑みて検討する |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 150,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 その他 週休二日制 毎週 その他 ※土日祝日含めたシフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 設備管理経験、もしくは親和性のある経験 必要な免許・資格免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後15日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒600-8385 京都府京都市下京区大宮通仏光寺下ル五坊大宮町99番地 |
| 〒611-8501 京都府宇治市宇治琵琶33番地 最寄り駅宇治駅 |
| 2025年10月21日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 高校以上 |
| 京都七条公共職業安定所 |
| ■マイカー通勤可:駐車場自己負担なし ※社内規定があるため、社内規定に該当している方に限ります。 ■必要情報 履歴書に、メールアドレスと電話番号(携帯電話も含む)の記載を 必ずお願いいたします。 ※応募いただく場合は、下記プライバシーポリシーに同意の上、ご 応募ください。 https://www.Orix―f.co.jp/priva cy.html 「コメント補足入力あり」 「更新回数:満65才に達した日以後の最初の3月31日を超えな いものとする」 |
企業名 | オリックス・ファシリティーズ 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒600-8385 |
代表者 | 稲葉康 |
企業の特徴 | 官公庁および大手企業からの受注が主流で、安定性および将来性の 大きい企業である。 |
事業内容 | 建築物の設備全般の運転・監視、保守・管理業務 建築物の環境衛生管理業務 ビル群システム管理業務 建設工事業 |
従業員数 | 企業全体 2,026人 就業場所 3人 うち女性 0人 うちパート 0人 |
会社URL | https://www.orix-f.co.jp/ |