アルバイトはここにあるバイ

関西版

エリアを選択してください

  • -

メニュー

バイト探しはあるバイ

障がい者就労支援

特定非営利活動法人 Joint Joy

応募画面に進む
  • 詳しいお仕事情報
  • 応募詳細
  • この求人について
  • 企業情報

詳しいお仕事情報詳しいお仕事情報

職種名職種名

障がい者就労支援 障害者福祉事業

給与給与

213,520円〜273,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

雇用形態雇用形態

正社員

シフト・勤務時間シフト・
勤務時間

変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 実働8時間 休憩60分 *その他相談に応じます

時間外労働時間

あり 月平均時間外労働時間 4時間 36協定における特別条項 なし

休憩時間

60分

仕事内容仕事内容

*就労希望や自立を目的に利用されているハンデのある方のサポー トをお願いします。 *食品製造販売など収益事業を発展させ、利用者・スタッフともに よりやりがいのある環境つくりをしながら、地域のお役立ちを仕事 として共働しています。 *野菜や果物の生産、収穫、厨房調理補助など6次産業的収益事業 を主に進めていただき、それをハンデのある方と一緒に進めていた だきます。 *社用車(普通自動車)で関係先への納品や利用者の送迎などがあ ります。 【変更範囲:変更なし】

勤務地勤務地

〒614-8376
京都府八幡市男山竹園2-1A03-110

路線名・駅名

徒歩 3分

転勤の可能性

転勤の可能性の有無 なし

勤務期間勤務期間

雇用期間の定めなし

福利厚生・待遇福利厚生
・待遇

通勤手当

実費支給(上限あり) 月額 18,000円

加入保険等

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

定年制

あり 定年年齢 一律 65歳

再雇用制度

なし

入居可能住宅

なし

利用可能託児施設

なし

マイカー通勤

マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり

賞与

賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 100,000円〜(前年度実績)

休日・休暇休日・休暇

休日 日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 休日はシフト制。行事やイベント出店により休日が変更される場合 あり(事業所カレンダーに基づく)。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

その他年間休日数

110日

経験・資格経験・資格

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 農作物生産、調理や食品加工、障がい者支援、人材育成経験など

必要な免許・資格

免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

試用期間試用期間

あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 基本給の90%支給となり、手当はなしとなります。 (ただし、最低賃金を下回る場合は最低賃金以上を支給)

応募詳細応募詳細

選考日時等選考日時等

随時

選考方法選考方法

面接(予定1回)

選考結果通知選考結果
通知

面接選考結果通知

選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内

応募書類等応募書類等

応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参可

選考場所選考場所

〒614-8376 京都府八幡市男山竹園2-1A03-110

選考場所Google Map

最寄り駅

京阪バス くすのき小学校バス停駅

この求人についてこの求人について

募集期間募集期間

2025年10月9日~2025年12月31日

応募資格応募資格

年齢

年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年の定めがある常用雇用のため

学歴

必須 高校以上

受理安定所受理安定所

伏見公共職業安定所

求人に関する特記事項求人に
関する
特記事項

*マイカー・バイク・自転車通勤可 マイカーについては、駐車場代自己負担あり 5,000円/月 *合格者に付いては、体験実習制度(有償・時給1,122円)が あり、1~3日程度をお願いしています。(日数相談:可) *勤務1年経過後にリフレッシュ休暇5日付与。 *勤務時間などは相談に応じます 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。

企業情報企業情報

企業名

特定非営利活動法人 Joint Joy

住所

〒614-8376
京都府八幡市男山竹園2-1A03-110

代表者

山本陽子

企業の特徴

「おいしい!!」を提供することで、幸せな社会つくりを目指して います。ハンデのある方の就労支援を含めつつ、やりがいのある仕 事場を皆で工夫し地域活性にはげんでいます。

事業内容

食品「弁当、惣菜、おむすび、菓子」の製造販売、畑仕事、くみひ も製造販売。障害者就労支援。

従業員数

企業全体 13人 就業場所 9人 うち女性 6人 うちパート 2人

会社URL

http://www.jointjoy.jp
掲載元:ハローワーク

八幡市の新着アルバイト

  • 東邦興産 株式会社

    ドライバー 長距離(大型車)・中距離(中型)/大阪営業所

    ドライバー 長距離(大型車)・中距離(中型)/大阪営業所

    詳細を見る
    ハローワーク
  • 株式会社ラシエル

    (パ)障がい者GHのサービス管理責任者(八幡市・橋本)

    (パ)障がい者GHのサービス管理責任者(八幡市・橋本)

    詳細を見る
    ハローワーク
  • 株式会社ラシエル

    (契)障がい者GHのサービス管理責任者(八幡市・橋本)

    (契)障がい者GHのサービス管理責任者(八幡市・橋本)

    詳細を見る
    ハローワーク
  • 株式会社ラシエル

    (正)障がい者GHのサービス管理責任者(八幡市・石清水)

    (正)障がい者GHのサービス管理責任者(八幡市・石清水)

    詳細を見る
    ハローワーク
  • 株式会社ラシエル

    (正)障がい者GHのサービス管理責任者(八幡市・橋本)

    (正)障がい者GHのサービス管理責任者(八幡市・橋本)

    詳細を見る
    ハローワーク
  • 株式会社ラシエル

    (契)障がい者GHの事業所責任者兼管理者(候補)八幡

    (契)障がい者GHの事業所責任者兼管理者(候補)八幡

    詳細を見る
    ハローワーク
  • お仕事への応募が完了しました!

    ご登録のメールアドレス宛に、
    応募完了メールを送信しました。
    企業からの連絡をお待ちください。

    応募内容は以下をご確認ください。