バイト探しはあるバイ
| (正)放課後等デイサービスの保育士(SGファミレ八幡) 障害者福祉事業 |
|---|---|
| 271,180円〜271,180円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 10時00分〜19時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ★障害を持つ児童を対象に、生活能力向上の為の訓練等を継続的に 提供し、自立を促します。 一緒に遊ぶことを通して、日常生活動作やコミュニケーションスキ ルなどの成長を見守るお仕事です。 ・送迎業務・療育時の介助・保護者との連絡 業務の内容:放課後等デイサービスの保育士 入社時 生活相談員兼介護職員業務 変更の範囲 会社の定める業務 【トライアル雇用併用求人】 |
| 〒614-8025 路線名・駅名京阪本線 石清水八幡宮(ケーブル八幡宮口)駅徒歩 13分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 あり 転勤範囲 通勤範囲 |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 22,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅単身用あり,世帯用あり 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 0円〜100,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフト制 月9日休(2月のみ8日休) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数107日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 保育士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後14日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他 その他の応募書類 資格証のコピー 応募書類の送付方法 その他 その他の送付方法 面接時に持参 |
| 〒614-8025 京都府八幡市八幡源氏垣外1-4 ファミレ八幡3階 スマイルゲート ファミレ八幡 最寄り駅京阪本線 石清水八幡宮駅 |
| 2025年9月16日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が60歳のため 学歴不問 |
| 枚方公共職業安定所 |
| *業績・本人の能力により昇給あり。 *社会保険完備、確定拠出年金制度(401k)あり。 *就業日数により、6ヶ月経過後の有給休暇は法定付与。 *5連休を年4回取得(常勤の場合)できます。 *有給消化率100%を目指しています。 *資格取得助成制度あり。 *借り上げ社宅制度あり。 *応募の受付は、平日の9:00~18:00となります。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *ビオネストグループのホームページをご覧ください。 https://www.bihonest.com/ 【トライアル雇用併用求人】(3ヶ月・期間中同条件) |
企業名 | 株式会社 スマイルゲートパートナーズ |
|---|---|
住所 | 〒573-1106 |
代表者 | 石野政道 |
企業の特徴 | 関西を中心に介護・障がい福祉・医療の分野で事業拡大を続けてい るビオネストグループの会社です。ビオネストグループは全国22 社約500の事業を運営し、安定した会社です。 |
事業内容 | 障がい福祉事業 (放課後等デイサービス、生活介護施設などの運営) |
従業員数 | 企業全体 106人 就業場所 8人 うち女性 6人 うちパート 2人 |
会社URL | https://www.bihonest.com |