- 医療・介護・福祉介護サービス付高齢者住宅
- 三重県四日市市
- 月給238,400円
バイト探しはあるバイ
| アルマイト加工の製造スタッフ |
|---|---|
| 月給227,000円以上 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 20万円 〜 32万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万7000円 〜 ※手当含む月収目安→25万円程度 ■別途手当 ・夜勤手当 ・交代手当 ・残業手当 ・役職手当 ・資格手当 ・家族手当(規定あり) ■昇給あり(年1回) 前年度実績:4月実施 ■賞与あり(年2回) 前年度実績:3ヶ月分 【給与例】 給与例 420万円/社歴3年(月給25万円+賞与) 500万円/社歴10年(月給30万円+賞与) |
| 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1年あたり1972時間30分 勤務時間は2パターンの交代制勤務です。 ①7:30~19:30(休憩時間120分) ②19:30~7:30(休憩時間120分) *基本的なシフト:昼勤4日→休み2日→夜勤4日→休み2日 |
| 仕事内容 ◇この求人のポイント  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⭐未経験からスタートOK!ゼロから専門技術が身につく ⭐独身寮が月1万円!給料を自由に使えるので、しっかり貯金も可能 ⭐年間休日140日!プライベートも充実できる「勤務4日→休み2日」シフト ⭐人間関係が抜群に良好!「妹・娘のように可愛がられる」温かい社風 ⭐アルマイト専門で全国トップクラスの安定企業!腰を据えて長く働けます ⭐賞与年2回(前年度実績3ヶ月分)!頑張りをしっかり評価 ⭐資格取得支援あり!費用は会社が全額負担 ⭐転勤なし!地元でずっと働きたい方に最適な環境 ✅仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アルミニウムの表面処理を行う 「アルマイト加工」の製造スタッフを 募集します。 設備機械が自動で処理を行うため、 材料の投入や製品の検品・梱包が メインの業務です。 慣れてきたら機械のオペレーターとしての 業務も担当していただきます。 【具体的な仕事内容】 ■製品のセッティング(投入作業) ■アルマイト加工(機械オペレーション) ■完成品のチェック(検品作業) ■梱包・出荷準備 【アルマイト加工について】 アルマイトとは、アルミ素材を 表面処理する技術のことです。 この技術により、製品は 「錆びにくく」「傷つきにくく」 「美しく着色」「電気を通しにくく」 なります。 高級スポーツカーなどの自動車部品や 家電製品、デジタル機器、建物、 産業機械など、多くの分野で当社の 製品が活躍しています。 ✅具体的な仕事の流れ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【STEP1】製品のセッティング 加工前のアルミ製品を「治具(じぐ)」 と呼ばれる専用ハンガーに取り付けます。 衣類をハンガーに掛けるような イメージで、製品に傷をつけないよう 慎重に行います。 【STEP2】アルマイト処理 セッティングした製品を クレーンで持ち上げ、 大型処理槽に浸漬します。 操作パネルのボタンを押すと、 自動的に処理が開始されます。 【STEP3】製品検査 処理が完了した製品を確認します。 マニュアルを参照しながら、 色ムラや傷がないかを目視で点検します。 【STEP4】梱包・出荷準備 検査に合格した製品を、 お客様へ安全に届けるために 丁寧に梱包します。 ✅安定した職場環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社の工場では7~8名を1班とする 3班体制でローテーション勤務を 行っています。 基本的に、昼勤4日→休み2日→ 夜勤4日→休み2日というサイクルで シフトを組んでおり、 年間休日140日を実現。 夜勤はありますが、リズムに慣れれば 働きやすい環境が整っています。 月間残業時間は20~30時間程度。 今年は三重工場の事務所を刷新し、 職場環境を改善しました。 ✅やりがいと成長  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 自分が関わった製品が、街のビルや 新幹線など、目に見える形で社会で 活用されていることを実感できます。 「アルマイト」という専門技術を習得し、 製造のプロフェッショナルとして 成長できます。 日々異なる製品を扱うことも多く、 単調作業の繰り返しではない 魅力があります。 将来的なキャリアとしては、 作業長や製造課長といった現場リーダー、 生産技術部門や設備管理部門、 営業部門などへの異動も可能です。 20代で主任を担当する社員や、 30代後半で工場長に就任した社員も 在籍しています。 ✅充実した教育体制  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後は、必ず経験豊富な先輩社員が 教育担当として付きます。 作業を実際に見せながら、 一つずつ丁寧に指導するので、 自分のペースで技術を習得できます。 未経験の方でも、入社後3~6ヶ月程度で 一人前として活躍できるよう、 OJTやマンツーマン指導で着実に スキルを身につけていただきます。 常にチームで業務を進めるため、 不明点や困ったことがあれば、 すぐに周囲の先輩に 相談できる環境があります。 業務に必要な「クレーン」や 「フォークリフト」などの資格は、 取得費用を会社が全額負担しています。 働きながら専門資格を取得し、 自身のスキルと市場価値を 高めることができます。 ✅当社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1968年の創業以来、 アルマイト技術一筋で事業を 発展させてきました。 この長い歴史は、高い技術力と 顧客信頼の証明です。 従業員120名(2023年4月現在)、 資本金5,000万円の安定した 企業基盤を有しています。 取引先が様々な業界に広がっているため、 一部の景気動向に左右されることなく、 常に安定経営を維持できることが 最大の強みとなっています。 |
| |
| 交通・アクセス 車通勤OK! |
| 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ◆食事手当(130円/日) ◆通勤手当(全額支給、マイカーは距離に応じる) ◆寮社宅:独身寮完備(月1万円) ◆退職金制度:勤続3年以上の方が対象 ◆定年:63歳 ◆再雇用:65歳まで可能 ◆資格取得支援:会社が必要と認める資格取得については全額費用負担 ◆教育制度:新入社員研修、職場別研修、国内・海外研修などを実施 |
| 休日休暇 ・週休2日制(シフト制) ・年間休日140日 【休暇制度】 ・有給休暇(入社半年後に付与) 有給休暇を取りやすい環境づくりに 取り組んでいます |
| 試用期間あり 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
企業名 | 植田アルマイト工業株式会社 |
|---|---|
住所 |
|
会社URL | https://www.uedaalmite.co.jp/ |