バイト探しはあるバイ
| 【地域密着型】石油製品ルート配送スタッフ 水産食料品製造業 |
|---|---|
| 203,520円〜203,520円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間に関する特記事項 *労働基準監督署届出済 ※船の入港によって早朝勤務の可能性あり 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 製品トラブル、大規模クレーム対応の時は、年6回を限度として1 ヶ月99時間まで、1年720時間までできる。 休憩時間60分 |
| 〇石油製品のルート配送業務を担当していただきます。 ・石油製品のルート配送(一般家庭、企業、漁船など) ・船舶への給油業務 ・納品書などの伝票処理(専用フォーマットあり) ・配送日報の記入 地域に密着したルート配送が中心です。 丁寧に指導いたしますので安心してご応募ください。 【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 6ヶ月 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 人員状況、勤務態度 |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 なし |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 ※会社カレンダーによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数110日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 危険物取扱者(乙種) あれば尚可 準中型自動車免許 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
| なし |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,その他 その他の送付方法 持参可 郵送の送付場所 〒988-0033 宮城県気仙沼市川口町1丁目100番地 |
| 〒988-0033 宮城県気仙沼市川口町2-102ー2 「総合エネルギー事業部 事務所」 |
| 2025年9月1日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 気仙沼公共職業安定所 |
| 「雇止め規定あり」 通勤手当:片道2キロ以上より支給 ※繁忙期には若干の残業がある場合があります。 ※応募書類等(履歴書・紹介状)は事前に川口町本社あてへ郵送 または持参してください。 ※本募集は6カ月間のフルタイム雇用期間終了後、業務への理解や 勤務姿勢、継続的な実績などを総合的に評価し、特に高い適性が 認められた場合には、正社員登用の可能性もあります。 |
企業名 | 株式会社 カネダイ |
|---|---|
住所 | 〒988-0033 |
代表者 | 佐藤俊輔 |
企業の特徴 | 「和心誠心」を社是とし、漁獲・加工・販売をグローバルに自社で 一貫して行う漁業、水産食品事業に加え、石油・ガスを扱うエネル ギー事業など他事業展開をしている。 |
事業内容 | 水産食品加工販売、漁業、問屋業、石油販売、ガス機器、LPガス 、家電製品販売 |
従業員数 | 企業全体 134人 就業場所 24人 うち女性 4人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.kanedai-kesennuma.co.jp/ |