バイト探しはあるバイ
| デイサービスセンター看護職員 (看護師・准看護師) 老人福祉・介護事業 |
|---|---|
| 231,296円〜240,947円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 8時00分〜17時00分 又は 8時00分〜18時00分の時間の間の8時間 就業時間に関する特記事項 *(1)・(2)・又はのいずれか選択可 *勤務時間はご希望の時間を相談可。 *残業代は着替えの時間も含めて1分単位で支給します。 ○労使協定・36協定提出済 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 緊急事態への対応等。1ヶ月80時間、6回を限度として、 1年630時間まで。 休憩時間60分 |
| ○看護及び生活改善に係る利用者様への指導、健康管理、バイタル チェック、個人記録作成、レクリエーション、食事・入浴介助、 運動の介護業務全般及び送迎業務(添乗のみ)に従事して いただきます。 *デイサービス未経験やブランクがある方にも丁寧に指導します ので安心です! *急変時、看護師一人で対応はさせません。生活相談員、 介護員、管理者皆で話し合い皆で対応決定致します。 ※職場見学がご希望の方は事前にHWからお申し出ください。 ☆60歳以上の方やブランクの有る方のご応募も歓迎します☆ 変更範囲:変更なし ◆パートタイムの求人も公開中です◆ |
| 路線名・駅名東北新幹線 古川駅車 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 期間満了時の業務量及び進捗状況、本人の勤務評価、会社の業績に よる。更新上限:なし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 40,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 1,000円〜138,000円(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 ○月間勤務表(シフト)による ・土日は月2~3回程度の出勤です。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数115日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
|---|---|
| 面接(予定1回) |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒989-6136 宮城県大崎市古川穂波3丁目7番60号 |
| 〒989-6136 宮城県大崎市古川穂波3丁目7番60号 最寄り駅JR東北新幹線 古川駅 |
| 2025年9月9日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 古川公共職業安定所 |
| ○福利厚生:制服貸与、昼食社員割引あり ○特別休暇取得可(結婚、出産、忌引き、誕生日等) ○勤務態度、能力等を判断し、正社員への登用制度あり ○介護福祉士取得支援制度、実務者研修取得支援制度あり 提携先で講座が特別価格で利用できます(費用は一部会社負担) ○インフルエンザ予防接種補助金制度あり ○お誕生日休暇1日取得可能(誕生月含め前後3ヶ月の間に取得) ○当社が提携している各レジャー施設や飲食店、宿泊施設が特別価 格にて利用可能です。 ○年次有給休暇は入社月によっては法定よりも早く付与されます。 (1)4月~9月入社:10/1 10日付与 (2)10月~3月入社:4/1 10日付与 *通勤距離2km以上の場合、通勤手当あり(無料駐車場あり) |
企業名 | ケアパートナー株式会社 ケアパートナー古川 |
|---|---|
住所 | 〒989-6136 |
代表者 | 藤元康史 |
企業の特徴 | 「すべての方々の元気を創造し、しあわせな社会を実現します」を 経営理念に全国100ヶ所以上で、デイサービスセンターを展開。 スローガン「想像を越えるサービス」を実践しています。 |
事業内容 | 通所介護、介護予防通所介護、居宅介護支援、介護予防居宅介護支 援、在宅介護支援センター地域支援事業、保育事業、訪問介護事業 、福祉用具事業、グループホーム事業 |
従業員数 | 企業全体 3,221人 就業場所 24人 うち女性 17人 うちパート 11人 |
会社URL | https://www.care-partner.com |