- 医療・介護・福祉介護訪問介護・看護/ホームヘルパー
- 宮城県仙台市青葉区
- 月給234,600円/交通費全額支給
バイト探しはあるバイ
| 公共施設における施設管理運営業務(学芸担当) 学術・文化団体 |
|---|---|
| 184,640円〜184,640円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員以外 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 突発的準備作業等により、年6回を上限として月100時間未満、 年720時間まで延長可能 休憩時間45分 |
| 「仙台市縄文の森広場」における下記の業務 ・縄文文化に関するワークショップや体験活動等の指導 ・施設の庶務・経理等 ・教育関係事業の企画、管理及びこれに伴う事務 ・資料の展示、収集、保存、管理 その他 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年11月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 なし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 55,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.45ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 月曜日,その他 週休二日制 その他 その他 ・4週8休(原則として月曜日を含む) ・祝日分の割り振り その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 社会教育施設等での実務経験がある方は優先します。 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 1カ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 面接選考は10月21日(火)に実施予定です。 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 面接選考後,その他 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 981-0904 仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5 仙台市市民文化事業団 総務課総務係 |
| 〒982-0815 宮城県仙台市太白区山田上ノ台町10-1 最寄り駅宮城交通 バス停 「山田・太白消防署前」駅 |
| 2025年9月18日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴必須 高校以上 |
| 仙台公共職業安定所 |
| ※年次有給休暇は採用時より7日付与 応募される方は、履歴書(写真貼付)及び職務経歴書を下記まで郵 送してください。(仙台市市民文化事業団 総務課総務係) 〒981-0904 仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5 仙台市市民文化事業団 総務課総務係 ※封書に朱書きで「縄文の森広場 臨時雇用職員申込」とご記入く ださい。 令和7年10月9日(木)17:00必着 ※直接持参も可(事前連絡は不要です) *年間休日数については、当該雇用期間内の休日数を年間に換算し た休日となります。 |
企業名 | 公益財団法人仙台市市民文化事業団 |
|---|---|
住所 | 〒981-0904 |
代表者 | 金子雅 |
企業の特徴 | 仙台市民の芸術文化の振興に資する事業及び郷土の歴史文化に関す る事業及び生涯学習を支援する事業を行い、豊かな魅力ある市民文 化の創造に寄与することを目的に設立された、仙台市関係団体です |
事業内容 | 市民の芸術文化振興に関する事業、歴史文化に関する資料の収集、 保管、調査研究及び普及啓発に関する事業、生涯学習支援に関する 事業等を行う。 |
従業員数 | 企業全体 164人 就業場所 6人 うち女性 3人 |
会社URL | https://ssbj.jp/ |