- 医療・介護・福祉介護訪問介護・看護/ホームヘルパー
- 宮城県仙台市宮城野区
- 月給234,600円/交通費全額支給
バイト探しはあるバイ
| 専門系損害調査職員 損害保険業 |
|---|---|
| 323,410円〜323,410円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 9時00分〜17時00分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 8時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ■自動車保険や火災保険などの各種保険の損害調査、関係者との折 衝、保険金の支払、およびそれらの付随業務 ■保険金サービス部の組織運営に関わる業務 ・事故状況の確認や、損害額、賠償金の算定、お相手の方との示談 交渉 ・電話や面談による、お客さま、お相手の方、保険代理店の方、医 師および弁護士などの事故関係者への対応 ・各書類作成 など ・本社からの施策や情報の共有 ・担当者のとりまとめや指示 ・組織の運営方針の検討、策定 など *変更範囲:変更なし |
| 〒983-0852 路線名・駅名徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 なし 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 5.45ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年次有給休暇は入社2年目以降24日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数125日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| なし |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後14日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目7-35 損保ジャパン仙台ビル 5階 |
| 〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡3丁目7-35 損保ジャパン仙台ビル 5階 最寄り駅JR仙台駅 |
| 2025年9月17日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とするため 学歴必須 大学以上 |
| 仙台公共職業安定所 |
| 今回の募集職種は本社採用がメインのため、滅多に出ない現地募集 です。 専門系損害調査職員と聞くと「専門知識がないと難しいのでは?」 と思われるかもしれませんが、ご安心ください。 入社後の充実した人材育成プログラムで、専門知識や業務スキルを 習得できます。 実際、専門系損害調査職員のほとんどが異業種からの転職で入社し 、活躍しています。 これまでのあなたの経験やスキルを活かして、ぜひ当社で活躍して ください! |
企業名 | 損害保険ジャパン 株式会社 南東北保険金サービス部 |
|---|---|
住所 | 〒983-0852 |
企業の特徴 | 当社はSOMPOグループのダイバーシティ推進スローガンのもと 性別、国籍、世代、身況などの違いを超えて多様な人材がいきいき と働く環境を整備し、世界で伍していく企業へと成長します。 |
事業内容 | 損害保険業 |
従業員数 | 企業全体 20,731人 就業場所 87人 うち女性 65人 うちパート 8人 |
会社URL | http://www.sompo-japan.co.jp |