バイト探しはあるバイ
| 電気工事士 電気工事業 |
|---|---|
| 222,000円〜293,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 納期のひっ迫、緊急トラブルへの対応、年度末:1ヶ月80時間ま で、6回を限度として、1年間720時間までできる 休憩時間80分 |
| ◎公共施設、民間工場などの電気工事や計装工事の現場作業 入社後は、まず配管・配線・機器取付などの現場作業から経験し ていただきます。 未経験の方には、工具の使い方といった基礎知識や仕事の流れを じっくり指導します。 ▼技術が身に付いてきたら、施工管理・設計にチャレンジ! ※現場は主に宮城県内です。(移動には社有車を使用します。) ※工事の際は、数名で現場作業にあたります。 ※資格取得支援制度あり(講習費用等援助) 変更範囲:変更なし |
| 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.32ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 *原則土曜日は隔週で休み(会社カレンダーによる) *お盆休み、年末年始、GW 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数103日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒982-0825 宮城県仙台市太白区西の平1丁目2-27 |
| 〒982-0825 宮城県仙台市太白区西の平1丁目2-27 |
| 2025年9月11日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とするため 学歴必須 高校以上 |
| 仙台公共職業安定所 |
| 未経験・資格がなくてもOK! ◎未経験からスタートした先輩も、電気工事士の資格を取得する等 順調にスキルアップしています。 ◎先輩も面倒見が良く、丁寧にわかりやすく仕事を教えます。 ◎小さな会社ですので、細かいことまでフォローします。 ◎工事や電気を意欲的に学んでいける方、新しいことにチャレンジ したいという方のご応募をお待ちしております。 仕事のやりがい ◎扱う電気機器や手掛ける現場は様々で、日々新鮮な気持ちで業務 に取り組めます! ◎自身で設計を行うこともあり、設計通りに動いたときの達成感は 非常に大きいです。 ※本人の努力。実績、能力に応じて昇給を行っています。 ※平均年齢は若めの35歳。和気あいあいと働いています。 ・宮城交通 西の平1丁目バス停下車、徒歩1分 ・敷地内に無料駐車場完備! マイカー・バイク通勤可 ・普通自動車免許AT限定可 ・受動喫煙対策:建物内禁煙、敷地内喫煙場所あり |
企業名 | 東洋電設ES 株式会社 |
|---|---|
住所 | 〒982-0825 |
代表者 | 向谷地和弘 |
企業の特徴 | 電気工事の中でも主に自動制御装置・計装設備などプラント設備に 関した電気工事を行っています。 |
事業内容 | 電気工事・計装工事 |
従業員数 | 企業全体 6人 就業場所 6人 うち女性 1人 うちパート 0人 |
会社URL | http://www.toyoelec.com/gaiyo.html |