バイト探しはあるバイ
  | 建設仮設資材の営業事務|業務経験必須  | 
|---|---|
  | 月給217,500円~267,500円 給与: 月給:217,500円~267,500円 ■内訳 ・基本給:210,000円~260,000円 ・地域手当:7,500円 ■想定年収 ・360万円~460万円  | 
  | 固定時間制 勤務時間・曜日: 8:30~17:30(実働8時間) 休憩時間:60分 時間外勤務:月平均5時間  | 
  | 仕事内容: 「建設仮設資材」の販売・レンタルを行う同社にて、営業スタッフのサポートや倉庫管理等の業務をお任せします。 事務職ではありますが、直接お客様とお話しする機会も多く、 お問い合わせに対して、商品のご提案や手配を行いご要望にお応えしていきます 業務は多岐にわたるため、臨機応変な対応が求められるお仕事です 【業務内容】 ■営業事務 ・建設仮設資材:建設現場等で使用されるネットやシートなど ・お客様からの問い合わせ対応(電話/メール等) ・見積書作成、商品手配、搬入出連携、在庫管理 ・資材メンテナンスの協力会社様とのやり取り ・請求書発行、入金処理、仕入先からの請求書の確認 ・再リース手配および返却手配 【入社後は】 ・OJTを通じて製品知識を身につけながら、業務に慣れていただきます ・将来的には、職場のリーダー的な存在として活躍いただくことを期待しています! 【求めている人材◎】 ・パソコンを使用した業務の実務経験をお持ちの方! ・入力作業やお客様とのやり取りなど、これまでのご経験を活かして活躍できる◎ ◆事務職・営業職・生産管理職 など 【安定した環境でじっくり働けます!】 ・年間休日は126日、残業も少なめで、ワークライフバランスを大切にしながら働ける◎ ・景気の影響を受けにくい安定した分野で、安心して長く勤務できる職場♪ 【ポイント◎】 ・若手からベテランまでお互いを尊重し思いやる風土が根付いています! ・社員・顧客・取引先全てに対しての感謝の念を持ちながら日々の活動を営んでいます◎ 【会社案内】 ・建築用途や土木用途など社会のインフラ作りに貢献できる商品群を扱っており、環境配慮型人工芝の開発、産業用テントなど、商品開発や投資にも積極的に取り組んでいます 新規参入が難しい業界で70年以上の経営実績があり、今後は「業界No.1」を目指しています! 企業風土は、関わるすべての人に対する「感謝の気持ち」を忘れることなく、誠実に、真面目に「人と人」とのお付き合いを続けていく中で育まれてきました 【面接について】 ・一次面接:オンライン ・二次面接:現地(長野営業所)で行います  | 
  | |
  | 【保険制度】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【福利厚生】 待遇・福利厚生: 社会保険完備(雇用/労災/健康/厚生) 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当(配偶者:10,000円、子:15,000円/人) 賃金締切日:月末 賃金支払日:翌月25日 育児休業取得実績:あり 介護休業取得実績:あり 看護休業取得実績:あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 昇給:年1回(4月/前年度実績:2%~3%) 賞与:年2回(7、12月/前年度実績計:5.0ヶ月分) 退職金制度:あり(勤続3年以上) 定年制:一律60歳 再雇用制度:上限65歳迄 試用期間:6ヶ月/同条件  | 
  | 休暇・休日: 土日祝(完全週休2日制) GW・お盆・年末年始、長期休暇あり 年間休日126日 ※稀に棚卸で出勤の可能性あり(8時間超える場合は振替休日)  | 
  | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件  | 
  | 常時募集  | 
|---|---|
  | その他: この求人は大嘉産業株式会社の依頼を受けて行う職業紹介のための求人です(有料職業紹介許可番号:20-ユ-300060)求人No.11732 紹介会社の株式会社ヒューマンインデックスは、長野県に特化して20年・7000名以上の支援実績がある総合人材サービス企業です。ハローワークや他社には掲載していない求人が多数ございます。長野県の求人情報のことならお気軽にお問合せ下さい。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 217,500円 - 267,500円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 153時間20分  | 
企業名  | 株式会社ヒューマンインデックス  | 
|---|---|
住所  | 〒386-0018  |