仕事内容【長野県松本市】有料老人ホームの介護職・ヘルパー/正社員・職員
2025年4月開設【生活支援員×正社員】最大年323万円!未経験・ブランクOK!ホスピス型住宅でのお仕事です。<車/バイク/自転車通勤可>
---◆募集要項◆------------------
<給与>
月給233,000円~257,000円
■月給内訳
基本給:123,000円~131,000円
資格手当:
初任者・実務者15,000円
介護福祉士25,000円
処遇改善手当:65,000円
夜勤手当:6,000円/回(月5~6回想定)
※同行夜勤は夜勤手当の50%支給(期間1週間~2か月)
■賞与:年2回(基本給2.80ヶ月※前年度実績)
<想定年収>賞与込み、夜勤月5~6回
初任者・実務者:年収314万円~333万円
介護福祉士:年収326万円~345万円
【試用期間】
3か月
【試用期間の待遇・その他】
条件変更なし
---------------------------------
■雇用形態
---------------------------------
正社員
---------------------------------
■募集職種
---------------------------------
介護職(生活支援員)
---------------------------------
■応募資格
---------------------------------
初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
◇実務未経験からOK
生活支援(看護補助)業務から経験し、訪問介護員へのキャリアアップを目指せます。
---◆この求人の詳細◆------------
<この求人の特長はココ!>
◎・ホスピス型住宅での勤務経験不問
◎・産前産後休暇/育児・介護休業あり
◎・車・バイク・自転車通勤可
---------------------------------
■仕事内容
---------------------------------
介護職の仕事内容は大きく分けて2つです。
★ホスピス型住宅内での生活支援業務
★ご入居者さまの居室にお伺いする訪問介護業務
そのうちの生活支援業務をお願いします。
<生活支援業務>
・食事介助、排泄介助、身体介助(体位交換、移動移乗)
・ナースコール、センサーの一時対応
・食事準備(炊飯・湯せん調理、配膳)
・環境整備(リネン交換、衣類管理、フロア清掃、ごみ回収、器材洗浄消毒) など
◎以下に当てはまる項目がある方に適したお仕事です。
・介護未経験(初任者研修を修了したての方)
・ご経験の浅い方(実務経験1~3年程度の方)
・ブランクのある方
・医療依存度の高い方のケアに入るのが心配な方
・今まで施設介護をされており、初めての訪問介護が不安な方
医療依存度の高い方のケアに日常的に当たっていただきますので、スキルアップができる職場です。
生活支援業務から経験を積み、ゆくゆくは訪問介護業務にもチャレンジできます。
<訪問介護業務>
ホスピス型住宅内にお住まいになっているご入居者さまのお部屋を訪問し、一対一の介護を提供します。
※残業が少ない職場です。全社平均月6時間
※訪問診療医と24時間連携
1人ではなくチームで「看取り」を行いますので初めての方もご安心ください。
---------------------------------
■勤務時間
---------------------------------
日勤/09:00~18:00
夜勤/17:00~9:30
休憩60分、夜勤は休憩90分
※施設の状況により、早番・遅番シフト勤務の場合あり
---------------------------------
■休日・休暇
---------------------------------
休日休暇 年間113日(上期・下期特別休暇含む)
シフト制 月9日公休(2月は8公休)
<休暇>
上期・下期特別休暇(夏季・冬季休暇)各3日
有給休暇(入社6か月後に10日付与)
産前産後休暇、育児休業、介護休業、慶弔休暇
---------------------------------
■待遇
---------------------------------
賞与 年2回(会社および本人の業績による ※前年度実績2.74ヶ月)
昇給制度 年1回
社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)
退職金制度有(3年以上勤務対象)
交通費支給(上限30,000円/月)
※車通勤の場合ガソリン代支給有(規定による)
車通勤可(駐車場有)
保育手当(規定による)
資格取得支援制度
長期休暇支援制度(3日以上の有給休暇の連続取得で支援金支給)
健康支援制度(健康診断オプション健診または医療用具購入補助)
心の健康支援制度(マインドフルネスプログラム)
制服支給
定年制:65歳
★求人の特徴★
#年間休日110日以上#社会保険完備#賞与あり#正社員登用#研修制度あり#産休・育休制度あり#介護休暇制度あり#車通勤可#未経験可#ブランク可#学歴不問#WEB面接可#初任者研修(ヘルパー2級)
---◆法人・事業所情報◆----------
株式会社シーユーシー・ホスピス
ReHOPE 松本
---------------------------------
■所在地
---------------------------------
長野県松本市
---------------------------------
■最寄り駅・アクセス
---------------------------------
JR大糸線「島内駅」より徒歩13分
---------------------------------
■設立年月
---------------------------------
2017年03月
---◆選考について◆--------------
<応募方法>
■「応募画面へ進む」ボタンより、必要事項をご入力の上ご応募ください。
■電話の場合「介護求人ナビを見て」とお伝え下さい。(受付:平日9時~18時)
---------------------------------
■選考プロセス
---------------------------------
応募
↓
採用担当よりメールまたはお電話でご連絡
↓
面接(オンライン)
↓
簡単なWEB適性検査を実施
↓
見学会
↓
内定
※応募から内定までは2週間~1ヶ月程です。
※状況により選考フローが異なる場合があります。
※施設の見学はオンライン面接通過後に実施します。見学会は実際のケアを現地にてご確認いただくことで、入社後のギャップ軽減を目的としています。現地での見学が難しい場合、動画視聴にて代替する場合があります。
\採用担当者より/
当社は、資格や経験よりも、チームワークを大切にしてくださる方、弊社の理念に共感してくださる方と一緒に働きたいと考えています。また、入社されるほとんどの方がホスピス未経験です。だからこそ、チームで話し合い・支え合う文化が根付いています。
ホスピスで働きたいとお考えになった理由をぜひ、お聞かせください!
---------------------------------
私たちのミッションは、『「前を向いて生きる」を支える』です。
「ひとつでも多くご入居者さまの願いを叶えたい。」そんな想いを持つ人と私たちは一緒に働きたいと考えています。
弊社では、そんな理念を体現した個人とチームを称える表彰制度「FLOWER」があります。
より多くのご入居者さまに貢献した施設の表彰のほか、理念を体現したスタッフを各施設から推薦いただき、表彰しています。
そのほか、心と生活を支える制度の職場サーベイを毎月実施したり、各種相談窓口を設けたりと、働きやすい環境づくりに力を入れています。