バイト探しはあるバイ
| 月給 170,000円 ~ 250,000円 |
---|---|
| 支払い形態月給 給与下限額170,000円 給与上限額250,000円 |
| その他 |
| 【総合病院高の原中央病院で介護事務・医療事務(正社員)を募集中!】・経済産業省「健康経営優良法人2020(大規模法人部門 通称:ホワイト500)」に認定されております。 ・高の原駅から徒歩3分の立地で、奈良、京都、大阪からアクセス可能です。 ・現場の声をしっかり業務に反映させる風土があります。 ・配属病棟の相談ができます。【募集職種】介護事務・医療事務 【雇用形態】正社員 【仕事内容】病院におけるクラーク業務/医療事務全般 病棟クラーク ・医師の診療補助業務 ・診療記録への代行入力業務 ・診断書等の文章作成補助業務 ・診療に関するデータ整理業務 ・診療や検査の予約に関する補助業務 ・その他、医師の事務作業の軽減に資する業務 医療事務 ・受付、会計業務 ・外来、入院の保険請求業務 ・電話応対 ・その他関連業務 【応募資格】未経験者:OK(無資格) 詳細はお問い合わせください 【給与】【月給】170,000円〜250,000円 前年度賞与実績:年2回、計4.4ヶ月分 年収例:2,680,000円- 【契約期間】契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し 定年:有(60歳まで) 【勤務時間】クラーク 08:30-17:00 08:30-13:00(土曜日) 医療事務 07:40-16:10 08:30-17:00 08:30-13:00(土曜日) 休憩:50分 残業:あり(5時間以内) 夜勤相談:不可 【休日・休暇】固定休み:日曜日,祝日 年間休日:112 産休・育休取得実績:有 【休日】 日祝休み+他 シフト制 4週7休 【休暇】 ・夏季休暇:2日-4日(入職時期により) ※4日(5月11日までの入職者)、2日(8月11日までの入職者) ・冬季休暇/年末年始休暇:12月30日-1月3日 ・その他休暇:バースデー休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇など 【待遇】加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:※当院は「医療従事者包括賠償責任保険」に加入していますので、個人負担で保険に加入する必要はありません。 託児所:有 寮:詳細はお問い合わせください 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(上限150,000円/月) 車通勤:可 退職金:有 ・財形企業年金 ・厚生年金基金 ・介護保険 ・確定拠出年金制度(DC) ・職員給食(食費補助制度あり) ・永年勤続表彰 ・職員親睦会制度(慶弔金支給等) 【研修制度】研修制度:有 OJTあり キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】夜勤:4回程度/月 【応募方法・選考プロセス】【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】総合病院高の原中央病院 【施設形態】病院・クリニック・診療所 【アクセス】〒631-0805 奈良県奈良市右京1-3-3 最寄り駅: 高の原、山田川、平城 【利用者の傾向】【公表】 介護度 要支援1:0名 要支援2:0名 要介護1:20名 要介護2:31名 要介護3:34名 要介護4:67名 要介護5:36名 平均要介護度 3.36 【スタッフ体制】【公表】 総従業員数(介護職員以外含む)123名 介護職員数 14名 【公表】 夜勤を行う従業員数:7名 経験年数10年以上の介護職員の割合(%):45% 夜勤体制 急性期:看護師3名/看護助手1名 回復期:看護師2名/看護助手1名 夜勤時は救命救急士も看護助手として入ることがあります。 看護基準:一般7対1・回復期リハ15対1 【屋内の受動喫煙対策】あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】【公表】 利用者の生命と尊厳及び権利を尊重し、心身の機能と生活の質を重視した、より良いケアサービスと療養環境を提供します。 【運営法人】詳細はお問い合わせください |
| |
|
| 2025年9月25日~2025年10月31日 |
---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | 総合病院高の原中央病院 |
---|