仕事内容 ----------------
求人概要
----------------【年間休日125日】保育士スタッフ★住宅手当有★賞与年2回★車通勤OK★
----------------
仕事内容
----------------開園したばかりの0~5才児定員100名の保育園です!
クラス担任として保育全般をお願いします。
・保育計画の立案
・身の回りのお世話
・書類作成
・保護者対応
・行事計画、準備など
基本複数担任ですので相談をしながらクラス運営が進められます。
「一人ひとりとていねいにかかわる保育」
言葉にすると当たり前ですが、
お名前をていねいに呼ぶ、生活のリズムに添う、
優しい言葉がけなどを通して子ども達は自分たちが大切にされている実感を得られる、
そんな保育を実践する保育園をめざします。
◎ハタラクエール2025で認証されました◎
「仕事と家庭の両立応援企業」の当社で働く職員は皆、自分の生活や時間も充実させています。
・しっかり休める年間休日125日(前年度実績)
有給も協力しながら、取得しています。
・産休、育休を取得後活躍中のメンバーが多数在籍
・子の看護休暇、介護休暇(それぞれ有給)は性別問わず取得実績あり
・残業少なめ(月平均5時間)、持ち帰り仕事は禁止
→業務内で効率よく仕事をしてきっちり帰る、メリハリのある働き方を推進。
**。**+**。**+**。**+**。**
セリオの保育で大切にしていることは
~主体性とていねいな保育~
『一人ひとりにていねいな保育』
・毎日の「生活」を安心して穏やかに過ごすことができるように職員を配置し、手厚い保育を行っています。
・保育中はていねいな言葉づかい、大きな声を出さないことを意識し、こどもたちの名前を正しく呼ぶことで、こどもの人格を尊重しています。
・こどもたちが大切にされていることを実感でき、自らも周りの友だちを大切にできるよう育みます。
------------------------
アピールポイント
------------------------
◆ \働きやすい環境が整っております/ ◆
年齢層は20代~50代と幅広いため、
どなたでもすぐに馴染んでいただけるかと思います♪
分からないことはお気軽に先輩スタッフにご相談ください!
◎当園のポイント◎
・先生が帰るタイミングでフォローの先生が交代で
クラスに入りますので残業せずに退勤が可能。(この仕組みが定着し、残業はほぼなくなりました。)
・書き物は平日の昼間、交代で集中して業務にあたっています。
・研修制度の充実(園内外で積極的に実施)
◆ ~セリオは仕事と家庭の両立応援企業~ ◆
■しっかり休める年間休日125日!(前年度実績)
■女性管理職7割以上で、キャリアアップにも最適★
■産休&育休を取得後、活躍中の方が多数在籍★
■入社すぐ有給3日付与で急なお休みでも安心♪
■子の看護・介護休暇は性別問わず取得実績あり★
■残業少なめ!メリハリある働き方♪
◆ \産休・育休の活用例/ ◆
子どもたちの成長や仕事と家庭の両立応援を
会社のミッションに掲げているからこそ、
自社の社員にとっても子育てがしやすい
環境づくりに注力しております。
産休・育休でいえば男性社員の取得実績は、
38.5%(平均55日)となっており、
働きやすさへの取り組みが数字に現れて
おりますので、ぜひ安心してご入社ください。
----------------
勤務地
----------------
大阪府吹田市江坂町2-26-5
江坂駅 徒歩16分
----------------
雇用形態
----------------正社員
----------------
週勤務日時
----------------
週5日以上
07:00~19:00
などから選べます
----------------
勤務条件備考
----------------【1ヶ月単位の変形労働時間制】
7:00~19:00の間で基本は実働8時間、休憩1時間(1日の実働3~10時間)
※実働に合わせて休憩時間をとっていただいています。
----------------
給与
----------------月給220,000~351,000円
-----------------------------
給与・報酬・交通費・手当備考
-----------------------------▽内訳
基本給:191,000円~282,000円(給与は経験により算出)
特別手当:21,000円/月
処遇改善Ⅲ:8,000円/月(年度末に調整有)
処遇改善Ⅱ:0~40,000円/月(規定有)
賞与:年2回(6月、12月)
※昨年度平均実績 基本給の3か月分
昇給:年1回(6月)
※賞与、昇給は個人の勤務実績により査定します
交通費:実費支給(上限30,000円)
家族手当:2,500~5,000円/月
住宅手当:10,000円/月
▽モデル年収
3年目/月給:219,000円・年収:3,183,000円
5年目(クラスリーダー)/月給:240,000円・年収:3,453,000円
10年目(主任補・副主任)/月給:275,000円・年収:3,918,000円
----------------
福利厚生
----------------
健康保険あり 厚生年金あり 雇用保険あり 労災保険あり 産休・育休制度利用実績あり
資格取得の補助制度あり
休憩スペースあり
----------------
福利厚生備考
----------------☆借上げ住宅制度※規定有
☆住宅手当:月額10,000円 ※規定有
☆母性健康管理のための休暇 :特別休暇(有給)
☆看護休暇:(未就学児のみ)証明書の提出で有給 ※規定有
☆介護休暇 :証明書の提出で有給 ※規定有
☆育児休暇 :3歳になるまで可能
※育児休業・介護休業・看護休暇(男性も女性も取得実績多数あり)
☆出産手当金 :3~5万円
☆育児短時間勤務:こどもが小学6年生まで、実働6時間まで短縮可能。
※勤務1年以上の正社員が対象(最短で1年1か月程度から適用)
☆入社すぐに有給休暇:入社から3日給付
☆有給休暇:時間有休・半日有休も可能
☆女性検診(子宮頸がん・乳がん):会社負担
☆家族手当(配偶者月5000円/こども1人につき月2500円)
☆リフレッシュ休暇:勤続10年毎10日間特別休暇
☆退職金制度:確定給付年金制度(福祉はぐくみ給付年金基金)
※勤続3年以上の従業員には会社から掛金が支給されます。
☆定年延長制度:60歳定年、勤務延長65歳まで
☆GLTD制度:団体長期障害所得補償保険
▼遠方からのお引越しの場合...
(1) 園見学・選考時の交通費を負担
(2) 引っ越し手当支給
(3) 新生活準備金あり
◆自治体の取組・補助金について◆
「吹田市保育士サポート給付金」
対象の方に5年間で最大90万円を支給する給付金です。
★申請はご本人で実施いただきますが、
必要書類のご準備などはお手伝いさせていただきます。
お気軽にご相談ください。
----------------
ポジション名
----------------認可保育園の保育士
-------------------------------------------------
主婦・主夫にうれしい条件・環境
-------------------------------------------------
ブランクOK
交通費支給
家庭や子供の用事でお休み調整可
有給を取得しやすい
未経験歓迎
残業少なめ
ボーナス支給あり
-----------------------------
業界のカテゴリー
-----------------------------教育サービス -----------------------------
職種のカテゴリー
-----------------------------
家事・保育・習い事
ベビーシッター/PCインストラクター・パソコン教室/音楽教室・ピアノ講師/講師・チューター/保育士・幼稚園教諭/教師・教員・教諭/スポーツインストラクター・コーチ/その他インストラクター/その他家事・保育・習い事講師/その他施設サービス/学童・放課後デイ・児童関連施設スタッフ/スポーツジム・フィットネスクラブ