バイト探しはあるバイ
| 職業指導員 障害者福祉事業 |
|---|---|
| 1,200円〜1,500円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| パート労働者 |
| 就業時間1 8時20分〜17時20分 又は 8時20分〜17時20分の時間の間の3時間以上 就業時間に関する特記事項 *「又は」の3~8時間の勤務(時間は応相談) 休憩時間は法定どおり 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ◎障害福祉サービスの就労継続支援A型・B型での 職業指導員のお仕事です。 ・利用者様への作業指導 作業内容はベルトコンベアーで流れてくるアルミ、鉄、基盤な どを選別する作業や電線マンという機器を使って電気コードの中 から銅線を剥離させる作業などいずれも簡単な作業です。 ・面談(お仕事の評価や生活面の相談) ・利用者様の送迎 エリア:最寄り駅近隣~城陽市 車種:キャラバン を主にしていただきます。 *試用期間3ヶ月。1年契約更新となります。 *業務変更範囲:変更なし |
| 〒573-0128 路線名・駅名学研都市線 津田駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 20,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制なし 再雇用制度なし 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし 託児施設に関する特記事項 近隣に保育所はあるが利用可能かは相談 マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年1回 賞与金額 10,000円〜100,000円(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 GW・お盆・年末年始の長期休暇あり シフト制 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 車の運転技能 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 無資格でも構いません。 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 後日連絡 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後4日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒573-0128 大阪府枚方市津田山手2丁目18番1号 (株)アスク内2F |
| 〒573-0128 大阪府枚方市津田山手2丁目18番1号 (株)アスク内2F 最寄り駅JR学研都市線 津田駅 |
| 2025年10月9日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 不問 学歴不問 |
| 枚方公共職業安定所 |
| 【マイカー通勤に関する特記事項】駐車場無料 自転車・バイク可 *有給休暇・加入保険は法定どおり *賞与は業績による *無資格や未経験の方も在籍しています。 *はじめは先輩指導員がついて業務をお教えしますので、安心して 応募してください。 *見学歓迎。どのような仕事か是非一度見に来てください。 *近隣に保育園あり *利用者様と毎日楽しく仕事をしています。 分からないことや不安なことは、先輩職員がしっかり教えて くれるので、未経験でも安心して働けます。 『誰でも最初は未経験』です。 私たちと一緒に事業所を盛り上げ、人の役に立つ仕事を しませんか?ご応募お待ちしております。 |
企業名 | 株式会社 Samverkan |
|---|---|
住所 | 〒573-0128 |
代表者 | 長倉健太郎 |
企業の特徴 | 協働企業は製造業・リサイクル業を営み、環境と福祉に貢献するこ とをポリシーとして活動しています。 |
事業内容 | 障がい者の一般就労を目指す「就労継続支援A型」、「就労継続支 援B型」、その他障がい福祉サービス事業を行っています。 |
従業員数 | 企業全体 20人 就業場所 7人 うち女性 4人 うちパート 1人 |