バイト探しはあるバイ
| 福祉用具アドバイザー(ケアショップハル長居公園店) その他の物品賃貸業 |
|---|---|
| 230,000円〜350,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 9時00分〜18時00分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ・ご連絡いただいた個人様宅・施設様へ訪問し、福祉用具(ベッド 、車いす等)の相談後、商品の納品をしていただくお仕事です。 (既存の利用者様宅、ご連絡いただいだ新規の利用者様宅への訪 問となります。歩合制ではありません) ・外回りはナビ付軽ワンボックスカー、 ・携帯電話(iPhone)、制服貸与あります。 *お困りごとに寄り添い、ご自宅で安心安全に使っていただくため の福祉用具の相談役となり、地域の皆様に直接「ありがとう」の 声をかけていただけるお仕事です。 変更範囲:変更なし |
| 〒546-0024 路線名・駅名徒歩 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限なし) 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 70歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 75歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日 週休二日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数125日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3ヶ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 時給1300~1500円(経験により応相談) ご経験者は試用期間短縮又は無しとさせていただきます。 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒599-0212 大阪府阪南市自然田780番地の13 |
| 〒546-0024 大阪市東住吉区公園南矢田1丁目4-10 ケアショップハル長居 公園店 最寄り駅JR阪和線 長居駅 |
| 2025年10月2日~2025年12月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜44歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成を図るため 学歴必須 高校以上 |
| 泉佐野公共職業安定所 |
| *前職のお給与考慮させていただきますので遠慮なくご相談下さい 。 *入社後先輩と同行訪問し、接客や外回りについて少しずつ覚えて いただくので福祉のお仕事・外回り未経験の方も安心してお勤め いただけます。 *入社1年後年次有給休暇とは別に年1回お誕生日休暇あります。 *介護・生活用品等取扱商品について社員割引ありますのでご利用 ください。 *地域密着の安定した福祉のお仕事です (堺・高石・岸和田・阪南に支店、 その他部門として阪南に訪問看護・ケアプランセンター、 阪南・泉佐野に児童ディ) ~福祉用具アドバイザーとして 20代1名・30代2名・40代4名 未経験・異業種から転職の方、多数ご活躍されています~ |
企業名 | 有限会社ハルコーポレーション |
|---|---|
住所 | 〒599-0212 |
代表者 | 高延政之 |
企業の特徴 | 福祉用具レンタル部門は大阪府全域、各支店営業エリアの利用者様 の必要に応じたサービスを他のサービス事業所様と連携を取り迅速 な対応をしております。 |
事業内容 | 福祉用具レンタル・販売、住宅改修。 訪問看護、児童支援、居宅介護支援事業。 |
従業員数 | 企業全体 110人 就業場所 17人 うち女性 9人 うちパート 0人 |