バイト探しはあるバイ
| 月給 305,000円 |
|---|---|
| 支払い形態月給 給与下限額305,000円 |
| その他 |
| 【ライフパートナー住吉で管理者・施設長・ホーム長(正社員)を募集中!】 ・働きやすさ 年間の休みは110日です。 夜勤なし・残業月平均10時間です。 あなた自身の時間を大切にできます。 ・やりがい・収入 未経験でも月給240,000円‐を保証します。 給与はしっかり用意。頑張りを収入で還元するインセンティブ制度も設定しています。 ・学び・成長 資格取得支援制度や新人施設長育成プログラムがあります。 必要とされる専門知識を明確に、効率的に手に入れられます。 また、明確な人事評価制度もあるため、キャリアアップや目標を見据えて着実な自己実現が叶います。 【募集職種】 管理者・施設長・ホーム長 【雇用形態】 正社員 【仕事内容】 住宅型有料老人ホーム「ライフパートナー住吉」にて施設長として勤務しながら周辺施設(2-3施設)の施設長統括業務を行って頂きます ・スタッフの採用・教育・管理・シフト作成 ・ご利用希望者様、ご家族様のご案内 ・イベント企画(レクリエーション等) ・施設の収支管理 ・医療機関・行政との連携 ・入居・退去手続きや促進活動 ・ご利用者様のお買い物フォロー 等 収支管理 ・管轄施設の売上向上、経費削減 ・管轄エリアの収支状況を分析 ・場合に応じて、課題設定や改善提案 安全衛生管理 ・管轄施設の感染症対策 ・従業員の安全管理 ・メンタルヘルスやハラスメントへの対応 行政管理 ・管轄施設への行政指導の対応や 介護保険法、老人福祉法などに基づく対応 運営管理 ・管轄施設でのレクリエーション活動の促進、 施設内事故の未然防止、施設設備管理 ・入居者間、入居者と従業員、従業員間の トラブルへの対応 、管轄エリアでの会議運営 営業企画 ・管轄施設での入居促進を行うための サポート紹介会社、居宅介護支援事業所、 医療機関などへの営業戦略の立案・実行 また、ご経験に応じて人材管理などの 業務もお任せします。 <人材管理> ・担当施設従業員の採用、育成、 評価、労務管理など 【応募資格】 未経験者:NG 詳細はお問い合わせください 【給与】 【月給】305,000円〜 前年度賞与実績:詳細はお問い合わせください 年収例:詳細はお問い合わせください 【契約期間】 契約期間の定め:無し 詳細はお問い合わせください 試用期間:有り 期間:6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し 定年:有(63歳まで) 【勤務時間】 09:00-18:00 休憩:60分 残業:あり(10時間以内) 夜勤相談:不可 【休日・休暇】 固定休み: 年間休日:110 産休・育休取得実績:有 ・完全週休2日制(シフト制) ・夏季休暇 ・冬期休暇 ・有給休暇:法定通り ・慶弔休暇 ・特別休暇 【待遇】 加入保険:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 加入保険の備考:詳細はお問い合わせください 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 交通費支給:有(上限30,000円/月) 車通勤:可 退職金:詳細はお問い合わせください ・社員旅行/懇親会 ・人事制度/評価制度 ・相談窓口設置 ※働きづらい環境とならないよう相談窓口を設置 ・リゾートトラストエクシブ加入 ・食事補助あり(上限3,500円/月) ・京進グループ運営の塾や語学学校/保育園の割引利用 ・社内コミュニケーションアプリ 【研修制度】 研修制度:詳細はお問い合わせください 詳細はお問い合わせください キャリアパス制度:有り 詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】 詳細はお問い合わせください 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 ライフパートナー住吉 【施設形態】 有料老人ホーム 【アクセス】 〒558-0031 大阪府大阪市住吉区沢之町1-1-21 最寄り駅: 沢ノ町、我孫子前、我孫子町 【利用者の傾向】 詳細はお問い合わせください 【スタッフ体制】 詳細はお問い合わせください 詳細はお問い合わせください 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 詳細はお問い合わせください 【理念】 詳細はお問い合わせください 【運営法人】 詳細はお問い合わせください |
| |
|
| 2024年12月29日~2025年11月30日 |
|---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | ライフパートナー住吉 |
|---|