バイト探しはあるバイ
| 消防設備、防災設備の保守・点検スタッフ(未経験者) 機械器具小売業(自動車,自転車を除く) |
|---|---|
| 238,350円〜378,160円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| ○消防・防災設備の保守・点検・メンテナンス業務 ☆売上好調の為、増員募集。 *現場は主に、府内ですが、府外の場合も有り。 *現場では2~5人で訪問し、作業を実施します。 *男性社員はもちろん女性社員も活躍しています。 【業務の変更範囲】会社の定める業務 |
| 路線名・駅名泉北高速鉄道線 深井駅徒歩 5分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 30,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 不可 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 510,000円〜1,050,000円(前年度実績) |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 土曜日の休日は会社カレンダーによる。GW、夏季休暇、年末年始 休暇はシフトにより決定。(一か月あたりの平均9日休み) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数108日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 6ヶ月間 試用期間中の労働条件 同条件 |
| その他 その他の選考日時等 別途連絡 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送,Eメール 郵送の送付場所 〒599-8273 大阪府堺市中区深井清水町3576番地 |
| 〒599-8273 大阪府堺市中区深井清水町3576番地 最寄り駅南海泉北線 深井駅 |
| 2025年11月13日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜39歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤続によるキャリア形成のため 学歴必須 高校以上 |
| 堺公共職業安定所 |
| 〇資格取得及び維持補助制度あり (業務上必要となる資格取得、資格の維持(再講習費用)について の費用補助、試験費用及び申請費用全額補助) 〇確定拠出年金制度あり (入社3年経過後より可 控除される健康保険等の費用を抑える事 ができます) 〇会社負担で労災上乗せ保険あり (通常の労災保険とは別に上乗せして被災者本人へ直接給付:死亡 ・後遺障害補償保険金・入院補償保険金・手術補償保険金・通院補 償保険金・傷害医療費用補償保険金・特定疾病補償) 〇健康診断等費用補助給付金あり (保険者本人の会社指定健康診断は全額会社負担・40歳未満の被 扶養者の定期健康診断5,000円補助・被扶養者の生活習慣病検 診12,000円補助・インフルエンザ予防接種1回一人2,00 0円補助・禁煙外来、禁煙プログラム25歳以上受診時10,00 0円給付・禁煙成功時10,000円給付・チョコザップ利用補助 ・家庭用常備薬の利用補助) 〇会員制福利厚生サービス ベネフィット・ワンを導入 (NETFLIX無料視聴・レジャー、グルメ、エンタメ割引等) 〇その他福利厚生あり |
企業名 | 株式会社 阪和総合防災 南大阪支店 |
|---|---|
住所 | 〒599-8273 |
代表者 | 加瀬聖弐 |
企業の特徴 | 未経験者が多く活躍している風通しの良い会社です。 20代から60代まで幅広い年代の方が活躍しています。 新しいお仕事に慣れていただけるよう研修日程を設けています。 |
事業内容 | 消防設備、空調・換気設備、給排水衛生工事、電気設備の設計・施 工・メンテナンス、消防設備販売、建築物検査業務 Z01 |
従業員数 | 企業全体 72人 就業場所 17人 うち女性 5人 うちパート 3人 |
会社URL | http://www.hanbou.co.jp |