バイト探しはあるバイ
| 機械設計<大阪>~医療機器メーカーでの業務~ 医療用機械器具・医療用品製造業 |
|---|---|
| 246,410円〜430,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 25時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 既製品の改良・新技術の開発までご経験に合わせて徐々に業務範囲 を広げていただきます。 まず試作開発課にて既存機種の改善・コストダウン・組立検証業務 を通して製品の技術・知識を習得し、経験を積んでいただきます。 将来的には新規製品や海外向け製品の開発にも携わっていただき、 機械設計の中核を担う人材へと成長してもらうよう考えています。 展示会参加・デモ機の製作など積極的にチャレンジできる環境で、 エンジニアとして非常にやりがいを感じていただける職場です。 変更の範囲:会社の定める業務 |
| 路線名・駅名阪急宝塚本線 庄内駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 定年制あり 定年年齢 一律 60歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 65歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設あり 託児施設に関する特記事項 大阪本社のみ マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 5.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 GW、夏季、年末年始における長期休暇有 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 13日 その他年間休日数125日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
| あり 期間 3か月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
|---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後10日以内 面接選考結果通知 面接後10日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送,求職者マイページ 郵送の送付場所 〒561-0841 大阪府豊中市名神口1丁目4-30 |
| 〒561-0843 大阪府豊中市上津島1-2-12 研究棟 (阪急バス 上津島から徒歩2分) 最寄り駅阪急電鉄 宝塚本線 庄内駅 |
| 2025年11月20日~2026年1月31日 |
|---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 60歳定年のため 学歴必須 高校以上 |
| 池田公共職業安定所 |
| ☆指定年休、計画年休を含み5日間、半日年休制度有 ☆マイカー通勤に関して、車室の空き状況によってはご案内できな い場合もございます。 ☆送迎バスあり ☆応募をご希望の方は【希望職種】明記の上、履歴書(写真貼付) 、職務経歴書を提出してください。 *お預かりする書類については返却いたしかねますので予めご了承 ください。 ご質問等がありましたら、お気軽にお問合せください。 ※応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募を除く) |
企業名 | 株式会社 湯山製作所 |
|---|---|
住所 | 〒561-0841 |
代表者 | 湯山裕之 |
企業の特徴 | 当社は調剤機器業界を牽引する医療機器メーカーです。薬剤師が行 う調剤業務の自動化とその安全性を高める製品,機器同士を連携さ せるシステムや薬学的管理を支援するソフトを手掛けています。 |
事業内容 | 病院,医院,診療所,調剤薬局等の調剤機器,システム, 設備,滅菌器,電子カルテシステムの開発・製造・販売 |
従業員数 | 企業全体 1,556人 就業場所 190人 うち女性 23人 うちパート 7人 |
会社URL | http://www.yuyama.co.jp/ |