バイト探しはあるバイ
| 介護職員・ヘルパー/埼玉県上尾市上/ケアパートナー上尾/パート・アルバイト |
|---|---|
| 時給 1,179円 ~ 1,237円 |
| 支払い形態時給 給与下限額1,179円 給与上限額1,237円 |
| アルバイト・パート |
| 【ケアパートナー上尾で介護職員・ヘルパー(パート・アルバイト)を募集中!】 大東建託が親会社のため、福利厚生が充実しております。たとえば、社会保険加入者の方には、旅行時の宿泊補助(1泊6,000円)をご利用いただけます。また、ベネフィット・ワンに加入しており、さまざまな割引サービスもご利用可能です。 資格取得支援制度もございます。実務者研修を受講される場合は、受講費の半額を補助いたします。介護福祉士の資格を取得された際には、お祝い金を支給いたします。 職場の人間関係も良好です。2018年には退職者がゼロ(職員24名)という実績がございます。 さらに、外部研修への補助も行っております。今後は、認知症の方の増加を見据え、認知症に関する学びの場を提供していく予定です。 【募集職種】 介護職員・ヘルパー 【雇用形態】 パート・アルバイト 【仕事内容】 自立支援型デイサービスセンターでの介護業務全般 御利用されるお客様35-45名 ・お客様の送迎(運転・添乗) 1人運転時は日毎に100円支給 ・入浴 排泄(見守りサポート)レクリエーション(ゲームや歌の補助) ・運動支援・食事(配膳や自分で食事が出来ない方の補助) 変更の範囲:会社の定める業務 【応募資格】 未経験者:詳細はお問い合わせください 普通自動車運転免許(AT限定可) 【給与】 【時給】1,179円~1,237円 1,179円‐1,237円 土日祝時給100円アップ 昼食社員割引あり 手当: 【契約期間】 試用期間:有り ※試用期間中の労働条件変更なし 【勤務時間】 8:30‐17:30 8:00‐17:00の時間の間の6時間程度 休憩:60分分 残業:5時間以内 勤務日数:週4日-5日 【休日・休暇】 勤務日以外はすべて休日とする 【待遇】 加入保険:雇用保険;労災保険;健康保険;厚生年金 ※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入の有無を決定する 託児所:無 寮:無 寮・託児所の備考:詳細はお問い合わせください 車通勤:可 詳細はお問い合わせください 【研修制度】 研修制度:詳細はお問い合わせください キャリアパス制度:詳細はお問い合わせください 【夜勤回数目安】 夜勤なし 【応募方法・選考プロセス】 【1】「話を聞いてみる」「求人への応募依頼する」よりご登録 【2】キャリアパートナーよりご連絡、希望条件のヒアリングおよび書類・面接対策を実施いたします。 【3】応募先での面接実施 【4】キャリアパートナーが給与や待遇などの内定条件を調整いたします。 【5】内定・ご入職 【事業所名】 ケアパートナー上尾 【施設形態】 デイサービス・デイケア 【アクセス】 〒362-0001 埼玉県上尾市上547-2 最寄り駅: 桶川、北上尾、内宿 【利用者の傾向】 【公表】 要支援1:0名 要支援2:0名 要介護1:40名 要介護2:42名 要介護3:14名 要介護4:12名 要介護5:3名 平均要介護度2.06 【スタッフ体制】 【公表】 総従業員数(介護職員以外含む)28人 介護職員数12人 【公表】 経験年数:10年以上の介護職員の割合:8% 【屋内の受動喫煙対策】 あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所設置 【理念】 【公表】 『自立と共生の支援』自立とは高齢者が自ら生活の目標を設定し心豊かに生活が送られている状態。共生とは御高齢者を中心にそれぞれに働きかけ自立を支援すること。これを達成する為には『改善を伴う介護』を行い高齢者の生活動作を改善していく事や生活での意欲を上げていく事で目標を持って頂くことが出来ます。その為には通所の各サービスのシーンも生活のトレーニングの場と考え、そこから出てきた情報を更にQアップトレーニング(当社のオリジナルトレーニング)に活かしていき又、運動だけでは無く、栄養、口腔のケアもふまえて行っ 【運営法人】 ケアパートナー株式会社 |
| |
|
| 2024年3月19日~2025年10月31日 |
|---|---|
| 直接応募可 |
企業名 | ケアパートナー上尾 |
|---|