バイト探しはあるバイ
| 介護福祉士 老人福祉・介護事業 |
---|---|
| 243,000円〜298,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 7時00分〜16時00分 就業時間2 8時30分〜17時30分 就業時間3 10時00分〜19時00分 就業時間に関する特記事項 就業時間(4)夜勤16:00~翌10:00 休憩120分 時間外労働時間なし 36協定における特別条項 なし 休憩時間60分 |
| 介護福祉士厚遇 ・笑顔で接することができる方 ・更に上位資格を所得してステップアップしたい方 応募お待ちしています。 主な業務は以下の通りです ・食事介助・入浴介助・オムツ交換 ・その他介護業務全般 ※介護職員体制 2対1以上 ※定員140名の施設です。 変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名JR高崎線 上尾駅車 10分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 40,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 70歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 80歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.00ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 その他 週休二日制 その他 その他 シフトによる 週1日以上、月9日(2月は閏年を除き8日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数107日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 経験者優遇 必要な免許・資格免許・資格名 介護福祉士 必須 |
| あり 期間 2ヶ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒362-0051 埼玉県上尾市大字地頭方422 |
| 〒362-0051 埼玉県上尾市大字地頭方422 「介護付き有料老人ホーム らぽーる上尾」 ![]() 最寄り駅JR高崎線 上尾駅 |
| 2025年7月7日~2025年9月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 18歳〜69歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年を上限および法令による就業制限(深夜業務) 学歴不問 |
| 大宮公共職業安定所 |
| ・介護福祉士の有資格者を厚遇しています。 資格手当や処遇改善手当も下位資格とは差をつけて支給します。 年収例:4,000,000円(経験5年、賞与2回含) ・夜勤は月5回程度あり、看護師1名・介護スタッフ4名体制で 勤務しています。 ・夜勤ができない場合でも、早番、日勤、遅番勤務として正社員 採用します(賞与は2ヶ月分) ・勤務年数に応じ、夏期休暇補助金支給 (最高20,000円) ・電話連絡の上(ハローワーク紹介者の場合は不要)応募書類を送 付して下さい。書類選考の上、追ってご連絡いたします。 ・施設詳細は、当社ホームページをご覧ください。 「らぽーる上尾」で検索いただければご確認いただけます。 ・送迎バスあり(職員利用可) JR上尾駅西口より毎時1本程度運行 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務付けられています。 |
企業名 | 株式会社 ラポール |
---|---|
住所 | 〒362-0051 |
代表者 | 大久保光子 |
企業の特徴 | 社員・顧客・法人すべての満足をミッションに掲げ経営。「くるみ ん認定」「多様な働き方実践企業プラチナ認定」「シニア活躍推進 宣言企業認定」も受け、最高80歳まで勤務が可能です。 |
事業内容 | 有料老人ホームの経営等。超高齢化社会で成長性の高い業種。多様 なニーズに対応しながら安定した経営を目指すと同時に、更なる事 業拡大に向けた取組を推進していきます。【大宮地区雇対協会員】 |
従業員数 | 企業全体 91人 就業場所 90人 うち女性 58人 うちパート 19人 |
会社URL | http://www.rapport-ageo.co.jp/ |