バイト探しはあるバイ
| 施工管理、現場代理人 電気工事業 |
---|---|
| 300,000円〜360,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 就業時間1 8時30分〜17時30分 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 1ヶ月60時間を超えた場合又は、1年720時間を超えた場合の 割増賃金率は25%とする。(45~60時間の割増賃金率25% 休憩時間60分 |
| 首都圏エリアメインに公共施設・ビル・工場等の建物の電気設備工 事全般を行っています。 それらの現場の現地調査・図面作成・工程管理・予算管理・材料手 配・品質・安全管理を行っていただきます。ひとつの現場を任され 、自分の裁量で現場を仕上げていくという責任ある仕事なので、や りがいはかなりある仕事です。実績を重ねていけば更に大きな現場 へとスキルアップが可能です。 若者雇用促進法に基づく基準適合事業主 従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務 |
| 路線名・駅名東武東上線 朝霞駅徒歩 15分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 10,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 入居可能住宅なし 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績) |
| 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 年末年始(有給奨励日) 夏期休暇(有給奨励日) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数120日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 必須 電気工事または管理の実務経験 必要な免許・資格免許・資格名 第一種電気工事士 必須 準中型自動車免許 必須 2級電気施工管理技士必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 3カ月 試用期間中の労働条件 異なる 試用期間中の労働条件の内容 3ヶ月 日給:9,000円~15,000円 (諸手当の支給なし) |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後12日以内 面接選考結果通知 面接後3日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒351-0007 埼玉県朝霞市岡1-10-20 |
| 〒351-0007 埼玉県朝霞市岡1-10-20 ![]() 最寄り駅東武東上線朝霞駅 |
| 2025年9月18日~2025年11月30日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢65歳のため 学歴不問 |
| 朝霞公共職業安定所 |
| ※駐車場代無料 ※資格取得支援制度あり(受験料当社負担など) ※現場によって直行直帰となります。 ※半日単位で有給休暇が取得できます。 ※家庭行事などを考慮してシフトを組みます。 ※育児・介護休業制度あり ハローワークから事前連絡の上、ハローワーク紹介状・ 履歴書・職務経歴書を所在地宛郵送して下さい。応募書類 書類到着後、面接の可否面接日等のご連絡をいたします。 ※面接日はマイカーでお越しいただくことも可能です。無料駐車場 がありますので、事前にご連絡下さい。 ※詳細はHPをご覧下さい。 「朝霞(株)ちゅうでん」で検索いただければ、募集要項や職場の 雰囲気をご覧いただけます。 ◆雇用対策協議会会員企業◆ |
企業名 | 株式会社 ちゅうでん |
---|---|
住所 | 〒351-0007 |
代表者 | 中田肇 |
企業の特徴 | 働きやすく快適な環境を実現するために従業員の意見を取り入れて 、貸与物や設備を整備しています。上司、先輩に意見を伝えやすい 環境にしています。転勤はないので長く働きたい方には好条件です |
事業内容 | 首都圏エリアメインに工場や公共工事と多岐に渡る電気設備工事の 施工を行っており、変電設備や分電盤なども製造しています。LE Dの普及等もあり安定した事業となっています。 |
従業員数 | 企業全体 23人 就業場所 18人 うち女性 4人 うちパート 1人 |
会社URL | https://www.cyuden.jp |