バイト探しはあるバイ
| 機械加工(マシンオペレーター) その他のはん用機械・同部分品製造業 |
---|---|
| 195,000円〜300,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 |
| 正社員 |
| 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時00分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 ※繁忙期(不定期)は残業時間が月30時間程度になる場合があり ます。 時間外労働時間あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし 休憩時間70分 |
| ■バルブ・継手等の部品製造のお仕事です。 バルブや継手はさまざまな業界に使用されていますが、 当社は主に半導体や船舶業界に使われている製品を製造します。 ・NC旋盤、マシニングセンターを使用した加工 ・状況により製品検査等 ※最初は資格不要の簡単な作業から携わっていただきます。 機械の操作方法や検査方法等は指導しますので、 未経験の方でも安心して働けます。 経験者は段取り(セッティング)等もお願いしたいと思います。 業務の変更範囲:変更なし |
| 路線名・駅名秩父鉄道秩父本線 和銅黒谷駅徒歩 20分 転勤の可能性転勤の可能性の有無 なし |
| 雇用期間の定めなし |
| 通勤手当実費支給(上限あり) 月額 50,000円 加入保険等雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(共済) 定年制あり 定年年齢 一律 65歳 再雇用制度あり 上限年齢 上限 70歳まで 利用可能託児施設なし マイカー通勤マイカー通勤 可 駐車場の有無 あり 賞与賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 なし |
| 休日 日曜日,祝日,その他 週休二日制 その他 その他 会社カレンダーによる。土曜日は週により出勤あり 年末年始、夏季休暇等 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 その他年間休日数104日 |
| 必要な経験等必要な経験・知識・技能等 不問 必要な免許・資格普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| あり 期間 1~3ヵ月 試用期間中の労働条件 同条件 |
| 随時 |
---|---|
| 面接(予定1回),書類選考 |
| 面接選考結果通知選考結果通知のタイミング 書類選考後,面接選考後 書類選考結果通知 書類到着後7日以内 面接選考結果通知 面接後7日以内 |
| 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法 郵送 郵送の送付場所 〒368-0001 埼玉県秩父市黒谷1246 |
| 〒368-0001 埼玉県秩父市黒谷1246 ![]() 最寄り駅秩父鉄道 和銅黒谷駅 |
| 2025年8月5日~2025年10月31日 |
---|---|
| 年齢年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 〜49歳 年齢制限該当事由 キャリア形成 年齢制限の理由 長期勤務によるキャリア形成を図るため 学歴必須 高校以上 |
| 秩父公共職業安定所 |
| ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 2019年(令和元年)に完成したきれいな工場で、 私たちと一緒に働きませんか? ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 当社は毎月または週毎で生産製品が変わります。 ルーティーン作業が少ないため、対応力が必要になります。 ・同じ作業が苦手だけど製造の仕事がしたい ・いろいろなことにチャレンジしたい ・機械操作が好き そんな方に向いています。 少人数の会社のため、一人一人の力が大切になる仕事です。 工場見学も可能ですのでお気軽にお問い合わせください! *通勤手当は会社規定により支給します。 *昇給・賞与は本人の勤務状況、業績により決定します。 *技術向上や幅広い知識を会得すれば給与に反映します。 *機械加工のプログラム/セッティング経験者は優遇します。 |
企業名 | 有限会社 川連製作所 |
---|---|
住所 | 〒368-0001 |
代表者 | 川連一 |
企業の特徴 | 明治未年に創業、機械加工一筋に事業を展開。2019年に新社屋 に移転。現在は半導体関連ガス器機やバルブ、水素ガス器機等を中 心に受注。今後も次世代のガス関連器機に携わった製作を行う。 |
事業内容 | 特殊ガス調整器の本体、及び部品の製造 ガス熔接、熔断機の部品の製造 |
従業員数 | 企業全体 10人 就業場所 8人 うち女性 3人 うちパート 2人 |
会社URL | https://kawatsure.jp/ |